コメント総数:350件
近所に、ソメイヨシノがとてもきれいな絶景があります。毎年そこで写真撮影をしています。聞かれても場所を教えません。
日本の田舎にはたくさんあります。私ももっと知りたい!
以前白キスばかりを狙って釣行していたが、25センチ以上の白キスに出会うのは非常にまれであった。それから数年たって、釣りクラブを退会してフラリと出掛けた初めての釣り場で30センチのキスが、梅雨時期にゴロゴロ釣れる場所があり、4匹も掛かると、キャスてイングロッドが半月状態になるほど大型ぞろい。その場所に出会ったときは、それまで大会の時飛行機を使って遠方まで行っていたことがあほらしくなった。場所を公表するときっとキス釣りファンが殺到するので、場所は秘密にしています。
以前にも書いたかもしれませんが、地元民しか知らなかった見事な桜の名所が全国的に知れ渡るようになり、状況は一変しました。観光バスは来るわ、最寄りの駅から現地まで延々と外国人も含めた花見客が押し寄せ交通整理員が動員され、桜の季節は露店が並び、新たに展望台が設置され今も年々花見客が増加しているようです。その様子は毎年テレビ中継され、ユーチューブにも沢山出ています。日によっては人っ子一人いないなか、静かに家族だけでお花見を楽しんでいた20年数年前が懐かしいです。それからは、仲の良い人にも自分だけの穴場は絶対に教えません。
生まれ育った所の夕陽が見える場所です。
教えたくありません・・。
この人ならって人には教えちゃうこともありますが
人気になると使えなくなったら困る
だね
心霊スポットかな!
教えない。
少しだけあります
自分だけの穴場はいくつかありますがいまはまだ秘密にしておきます。
教えると混むことがあるので。
あったけど ガイドブック等で超有名になた
あります。
昔は沢山有ったけど
北国分駅前のフランス料理のレストラン。席が少なくすぐに満席になるから。
人気チェーンですが、場所がもひとつなのか平日1人なら確実にすぐ入れるお店があります。勿論言いたくないです。
温泉場とか。好き嫌いがあるから他人にも穴場かどうかはわからない
コメント総数:350件
近所に、ソメイヨシノがとてもきれいな絶景があります。毎年そこで写真撮影をしています。聞かれても場所を教えません。
日本の田舎にはたくさんあります。私ももっと知りたい!
以前白キスばかりを狙って釣行していたが、25センチ以上の白キスに出会うのは非常にまれであった。それから数年たって、釣りクラブを退会してフラリと出掛けた初めての釣り場で30センチのキスが、梅雨時期にゴロゴロ釣れる場所があり、4匹も掛かると、キャスてイングロッドが半月状態になるほど大型ぞろい。その場所に出会ったときは、それまで大会の時飛行機を使って遠方まで行っていたことがあほらしくなった。場所を公表するときっとキス釣りファンが殺到するので、場所は秘密にしています。
以前にも書いたかもしれませんが、地元民しか知らなかった見事な桜の名所が全国的に知れ渡るようになり、状況は一変しました。観光バスは来るわ、最寄りの駅から現地まで延々と外国人も含めた花見客が押し寄せ交通整理員が動員され、桜の季節は露店が並び、新たに展望台が設置され今も年々花見客が増加しているようです。その様子は毎年テレビ中継され、ユーチューブにも沢山出ています。日によっては人っ子一人いないなか、静かに家族だけでお花見を楽しんでいた20年数年前が懐かしいです。それからは、仲の良い人にも自分だけの穴場は絶対に教えません。
生まれ育った所の夕陽が見える場所です。
教えたくありません・・。
この人ならって人には教えちゃうこともありますが
人気になると使えなくなったら困る
だね
心霊スポットかな!
教えない。
少しだけあります
自分だけの穴場はいくつかありますがいまはまだ秘密にしておきます。
教えると混むことがあるので。
あったけど ガイドブック等で超有名になた
あります。
昔は沢山有ったけど
北国分駅前のフランス料理のレストラン。席が少なくすぐに満席になるから。
人気チェーンですが、場所がもひとつなのか平日1人なら確実にすぐ入れるお店があります。勿論言いたくないです。
温泉場とか。好き嫌いがあるから他人にも穴場かどうかはわからない