コメント総数:769件
もう面倒臭い
年齢的なのかテレビがつまらなくなってきたのでニュースは見ますがつまらない番組は消してパソコンやスマホをします。
テレビはほとんど見ない。ドラマは内外とも一切見ない。
ドラマも見ない。
ない。
猛烈に長丁場のドラマが多くて、見るの疲れてくる
テレビの番組表を見ると、どこかのチャンネルで「韓ドラ」やってるし。
映画は、時々見る。
殆ど見ることない
国内だけ
国内だけdす
最近見てない
若い頃は良く見ましたが、最近は全然見ませんね。
昔はみたけど、今は海外だけでなく日本のドラマも見ません。
過去に「LOST」だけは全話見ましたけど、今は何も見てませんね
子供の頃はよく見たんですが。
ドラマ自体陳腐すぎて見ない。設定や心理描写などが雑すぎて白ける。何も解ってないんじゃねぇの? 金かけりゃいい、ってのがアリアリと出てるんだが。視聴者にもっと解りやすい展開にしろっての。
日常とかけ離れた海外ドラマを見てどうする。
日本のドラマも見ない。
以前アメリカのドラマをよく観てたけど最近は観なくなったな。
コメント総数:769件
もう面倒臭い
年齢的なのかテレビがつまらなくなってきたのでニュースは見ますがつまらない番組は消してパソコンやスマホをします。
テレビはほとんど見ない。ドラマは内外とも一切見ない。
ドラマも見ない。
ない。
猛烈に長丁場のドラマが多くて、見るの疲れてくる
テレビの番組表を見ると、どこかのチャンネルで「韓ドラ」やってるし。
映画は、時々見る。
殆ど見ることない
国内だけ
国内だけdす
最近見てない
若い頃は良く見ましたが、最近は全然見ませんね。
昔はみたけど、今は海外だけでなく日本のドラマも見ません。
過去に「LOST」だけは全話見ましたけど、今は何も見てませんね
子供の頃はよく見たんですが。
ドラマ自体陳腐すぎて見ない。設定や心理描写などが雑すぎて白ける。何も解ってないんじゃねぇの? 金かけりゃいい、ってのがアリアリと出てるんだが。視聴者にもっと解りやすい展開にしろっての。
日常とかけ離れた海外ドラマを見てどうする。
日本のドラマも見ない。
以前アメリカのドラマをよく観てたけど最近は観なくなったな。