コメント総数:429件
コムハニーは食べたことがありますが、巣材の蜜蝋は口に残るから厳密には食べてないのかも。
以前に少し専門店で。
ミツバチのですよね?ちぎって食べました。 普段見るハチの巣とは別物ですよ。 ハチミツがいっぱいでベトベトですがとても美味しかった。
味が濃厚で甘いです。
長野県のソールフードだそうです。
コメント見ると何だかんだ言っても日本は裕福なんだなと思う
食べましたけど、美味しいと思えなかった。
巣蜜ですよね。とっても濃くておいしい。
中学生頃に食べた記憶がある
蜂の子を食しました
ありますよ
食感はガリガリって感じで美味しいとはおもわない
子供の頃、食べました。
美味いわーッ??
ミツバチの蜜入りの巣なら何度も、虫食はしたこと無い
ミツバチの巣…、しゃぶっただけかも。
何度か。高級品ですよね。子供の頃、近所の墓にできた大きな巣を近所の人が取りに行って巣も蜂蜜もたくさん分けてもらったのを思い出した。
コムハニーとかという名前で売り出されてるものですよね? なぜ蜂の子とか…?
蜂には申し訳ないですが、1〜2回食べた事ありますね
はちみつがすごく食べたくなってはちみつを買いに行ったら 瓶の中に巣もはいっていました
コメント総数:429件
コムハニーは食べたことがありますが、巣材の蜜蝋は口に残るから厳密には食べてないのかも。
以前に少し専門店で。
ミツバチのですよね?ちぎって食べました。 普段見るハチの巣とは別物ですよ。 ハチミツがいっぱいでベトベトですがとても美味しかった。
味が濃厚で甘いです。
長野県のソールフードだそうです。
コメント見ると何だかんだ言っても日本は裕福なんだなと思う
食べましたけど、美味しいと思えなかった。
巣蜜ですよね。とっても濃くておいしい。
中学生頃に食べた記憶がある
蜂の子を食しました
ありますよ
食感はガリガリって感じで美味しいとはおもわない
子供の頃、食べました。
美味いわーッ??
ミツバチの蜜入りの巣なら何度も、虫食はしたこと無い
ミツバチの巣…、しゃぶっただけかも。
何度か。高級品ですよね。子供の頃、近所の墓にできた大きな巣を近所の人が取りに行って巣も蜂蜜もたくさん分けてもらったのを思い出した。
コムハニーとかという名前で売り出されてるものですよね? なぜ蜂の子とか…?
蜂には申し訳ないですが、1〜2回食べた事ありますね
はちみつがすごく食べたくなってはちみつを買いに行ったら 瓶の中に巣もはいっていました