デイリサーチ

『よくある』と答えた人 のコメント

コメント総数:106件

2023/10/05 20:32
よくある TOMさん / 男性 / 70代

震災後、福島県の米穀販売店で、離れた子供たち家族にも福島県中通り産のミルキークイーンを年精米25キロを15回位買います。今後も買い続ける予定です。

2023/10/05 20:22
よくある keiki21さん / 男性 / 60代

毎週、ホタテを食べてます。

2023/10/05 19:57
よくある つかさん / / ?代

ある

2023/10/05 19:53
よくある シナモンさん / 女性 / 50代

現在Instagramのおにぎりアクションに参加しています。

2023/10/05 19:38
よくある ざいぜんさん / 男性 / 50代

お店の為に敢えて売れ残りそうな物や賞味期限の近い物を買う。

2023/10/05 18:44
よくある タイモリ3さん / 男性 / 80代

中国が台湾のパイナップルを輸入禁止にした時は、よく台湾パイナップルを食べました。芯まで食べられとてもおいしかったです。今も店頭にならべば購入しています。

2023/10/05 18:38
よくある ?さん / 女性 / 40代

おうちCO・OPで福島県産のを意識して買っておる

2023/10/05 18:24
よくある ?さん / 女性 / 60代

福島だけでなく地元の農家や漁業者を応援するために購入しています。

2023/10/05 17:59
よくある ?さん / / ?代

質問の意味が解ってない人が多いようですね。

2023/10/05 17:40
よくある SKTさん / 男性 / 60代

ふるさと納税ってこれですよね!

2023/10/05 17:12
よくある dポイント&ソフトバンクさん / 女性 / 40代

毎日のアンケートが「ふるさと納税」ですから、この質問。

2023/10/05 17:00
よくある ?さん / 男性 / 60代

地産地消

2023/10/05 15:53
よくある ?さん / / ?代

豚熱エリアへ旅行してポーク、鳥インフルエリアへ旅行してチキン、BSEの頃はがんばってビーフ。あとは福島の魚介。

2023/10/05 15:53
よくある ?さん / 女性 / ?代

福島産ですね

2023/10/05 15:37
よくある ?さん / 男性 / 60代

震災直後に福島の米を取り寄せて買うようになり、その美味しさからすっかり惚れ込み、今日に至るまで買い続けています。桃も見つけたら買います。昨今は、東北の魚を買っています。

2023/10/05 15:29
よくある MEさん / 男性 / 50代

意識しなくても、いつの間にか、って感じだし。

2023/10/05 15:11
よくある ほうちゃんさん / 女性 / 70代

美味しかった時には コメントしますよ。

2023/10/05 15:04
よくある ?さん / 女性 / 50代

ふるさと納税だってそうだよね?

2023/10/05 14:56
よくある ?さん / / ?代

出向かなくてもできる、被災地支援 (^^♪

2023/10/05 14:22
よくある ?さん / 男性 / 40代

ある