コメント総数:412件
ウイスキーやブランデーは42度
アルコール度数が3パーセントで果汁入りのリキュールが好きです。 度数の大きいのは苦手です。
泡盛からが強いのかなあ
105プルーフからかな
25かな
普段飲んでいる焼酎が25度なので、それ以上ですね。
お酒以上かな
20度以上から
15%以上でやっと「お酒だ」って感じます。
25%の焼酎くらいからかな。20%はまだ低い
だな
40度くらいからかな?
かな。過去はめちゃ度数高いのショットで飲んだりしましたが、ここまでくると美味しいとかではなく、まんまのアルコールですね。酔うだけの。危険!
焼酎ストレートで飲むから20度以上だね。酒の肴をつまみながら、ちびちびと飲んで時々水を飲む。
この位かな、
です
焼酎で25%だからねぇ...
お酒はほどほどに飲むのが体にいいですよ。
54渡のお酒を飲んだ。美味しいかった。
強い酒と言うより、チビチビ飲む酒と思うよ
コメント総数:412件
ウイスキーやブランデーは42度
アルコール度数が3パーセントで果汁入りのリキュールが好きです。 度数の大きいのは苦手です。
泡盛からが強いのかなあ
105プルーフからかな
25かな
普段飲んでいる焼酎が25度なので、それ以上ですね。
お酒以上かな
20度以上から
15%以上でやっと「お酒だ」って感じます。
25%の焼酎くらいからかな。20%はまだ低い
だな
40度くらいからかな?
かな。過去はめちゃ度数高いのショットで飲んだりしましたが、ここまでくると美味しいとかではなく、まんまのアルコールですね。酔うだけの。危険!
焼酎ストレートで飲むから20度以上だね。酒の肴をつまみながら、ちびちびと飲んで時々水を飲む。
この位かな、
です
焼酎で25%だからねぇ...
お酒はほどほどに飲むのが体にいいですよ。
54渡のお酒を飲んだ。美味しいかった。
強い酒と言うより、チビチビ飲む酒と思うよ