デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:51件

2023/10/01 13:41
この中にはない エイトさん / 男性 / 70代

趣味に忙しいなぁ

2023/10/01 13:36
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

小学校の時、演芸観賞会というのがあり、年代わりで落語家、講談師、狂言師が学校の体育館で演目を演じていた。だから、見たことはあるが、見に行ったことはない。

2023/10/01 13:34
この中にはない ?さん / / ?代

この中にはない

2023/10/01 13:23
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

講談だけ、講談だけの催しを聞きに行ったことはないですが、落語会や寄席のプログラムの一環として講談「も」聞いたことならちょくちょくあります。

2023/10/01 13:22
この中にはない ?さん / / ?代

ネット視聴を含むかどうかわからん問いかけだなぁ

2023/10/01 13:15
この中にはない はなまるさん / 女性 / 30代

学校に講師の方を招いて講演というかそういうものは度々行われてたので、大人になってから自主的には行ってませんが部分的に見たことあることになるのかな、と。

2023/10/01 12:04
この中にはない ?さん / / ?代

1回だけあります

2023/10/01 11:53
この中にはない ワク チンにマイ ナンバーから身を守ろうさん / 男性 / 50代

です。

2023/10/01 11:38
この中にはない ?さん / / ?代

まあね。

2023/10/01 10:58
この中にはない 匿名さん / 女性 / ?代

講談の意味が分からず、検索する前に押してしまいました!?「一度もない」でした。でも落語との違いが分かりにくいですね。

2023/10/01 10:18
この中にはない ?さん / / ?代

講談と落語の違いが判らない

2023/10/01 09:39
この中にはない ?さん / 男性 / 50代

なんで?

2023/10/01 09:34
この中にはない ?さん / / ?代

ん〜こっちかな

2023/10/01 09:31
この中にはない マロンさん / 女性 / ?代

興味がないかな

2023/10/01 09:15
この中にはない ?さん / 女性 / ?代

落語を聞きにいって何度か講談も。お富与三郎の話面白かった。

2023/10/01 08:19
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

機会がないので

2023/10/01 08:16
この中にはない 匿名希望さん / 男性 / 60代

テレビではあります。 講談本を子どもの頃に読んでました。

2023/10/01 08:13
この中にはない おかよちゃんさん / 女性 / 60代

一度もありません。

2023/10/01 08:01
この中にはない 桜樹さん / 女性 / 30代

小学校・中学校・高校、それぞれの課外授業で、落語と能と歌舞伎と狂言とオーケストラは鑑賞した事がありますが、講談と漫談と漫才だけは聞いた事がないです。(テレビなどのバラエティやドキュメンタリー番組では、聞いた事があるけど)

2023/10/01 08:00
この中にはない ?さん / / ?代

話し