コメント総数:754件
ゴルフクラブ、クラブの性じゃないのにね。腕、腕分かっちゃいるんだけどね。
怒りに任せて皿や料理を投げると後で後悔するので、最近は、後でする掃除の事を考えて一瞬冷静になります。
まあね。
自分がケガ(痛い思い)をするか、ものが壊れるか・・・だから後悔しかない。
乱暴に扱って、壊したことがあります。
物を蹴って壊れたことがあった
たまに
思い出したって事は何倍もあるだろうな…
痛い目を見ないと分からないこととか、痛い思いをしないと晴らせない気持ちとか、世の中にはそういう類の感情ってあるもんだと思う。 絶対に過ちはするし、全部正しいことを選択なんて出来ないから、せめて自分がしたことをきちんと受け止めるだけの視野と度量は持っていたいと思うよ。
主人がたまに暴走するのだが壊されるのは私が買ったものが多く、キレながらも物を判別してるのかと思う(怒)
自宅の壁を気付付けてしまったので…。
ある。
今じゃ損得を計算して途中で身体の動きを止められる
壁と喧嘩して骨折しました。痛い思いしないとわかりません!
残念ながら
はい
子どもの頃、砂糖の瓶を壊した事がある。 結局自分で片付けた。それ以来、物には当たらない。
忘れたけど
少しだけあるね
です
コメント総数:754件
ゴルフクラブ、クラブの性じゃないのにね。腕、腕分かっちゃいるんだけどね。
怒りに任せて皿や料理を投げると後で後悔するので、最近は、後でする掃除の事を考えて一瞬冷静になります。
まあね。
自分がケガ(痛い思い)をするか、ものが壊れるか・・・だから後悔しかない。
乱暴に扱って、壊したことがあります。
物を蹴って壊れたことがあった
たまに
思い出したって事は何倍もあるだろうな…
痛い目を見ないと分からないこととか、痛い思いをしないと晴らせない気持ちとか、世の中にはそういう類の感情ってあるもんだと思う。 絶対に過ちはするし、全部正しいことを選択なんて出来ないから、せめて自分がしたことをきちんと受け止めるだけの視野と度量は持っていたいと思うよ。
主人がたまに暴走するのだが壊されるのは私が買ったものが多く、キレながらも物を判別してるのかと思う(怒)
自宅の壁を気付付けてしまったので…。
ある。
今じゃ損得を計算して途中で身体の動きを止められる
壁と喧嘩して骨折しました。痛い思いしないとわかりません!
残念ながら
はい
子どもの頃、砂糖の瓶を壊した事がある。 結局自分で片付けた。それ以来、物には当たらない。
忘れたけど
少しだけあるね
です