コメント総数:754件
子育ての時は多少ありましたね。
はい
なんどもある
物を壊してしまった
子供が小さい頃 育児ノイローゼ。傘を 投げて ガラスを割った。 ボールを壁に投げて 発散したっけ。 テーブルも 叩きまくったな 育児は ホント大変??
蹴飛ばしたら動かなかった(そりゃ痛いづら)
ある。
壊れました…
旦那に腹たててお風呂のドアを勢いよく閉めたら取っ手が壊れた。
これです
落ち着きましょう。
後になって後悔しました。
ソフトテニスのラケットを壊した事がある。
若い頃は・・・
壊したからではなくて、当たった相手(物)に罪はないな…とかわいそうに思って。自分がされたらやだもんね。モノに心がないとは言えない。
そりゃあるでしょ、人間だもの・・。
たぶんある。良くないね、、、
あるような気がする
遥か昔、親に対して。反省してます
思い出せないけれど、何かを放り投げて壊したりしたな〜〜
コメント総数:754件
子育ての時は多少ありましたね。
はい
なんどもある
物を壊してしまった
子供が小さい頃 育児ノイローゼ。傘を 投げて ガラスを割った。 ボールを壁に投げて 発散したっけ。 テーブルも 叩きまくったな 育児は ホント大変??
蹴飛ばしたら動かなかった(そりゃ痛いづら)
ある。
壊れました…
旦那に腹たててお風呂のドアを勢いよく閉めたら取っ手が壊れた。
これです
落ち着きましょう。
後になって後悔しました。
ソフトテニスのラケットを壊した事がある。
若い頃は・・・
壊したからではなくて、当たった相手(物)に罪はないな…とかわいそうに思って。自分がされたらやだもんね。モノに心がないとは言えない。
そりゃあるでしょ、人間だもの・・。
たぶんある。良くないね、、、
あるような気がする
遥か昔、親に対して。反省してます
思い出せないけれど、何かを放り投げて壊したりしたな〜〜