コメント総数:754件
ゴミを入れて持ち手を縛ったビニール袋に八つ当たりしたら、手に竹串が刺さりましたね…
鏡台の鏡を割ったりね
物に当たるのは筋違いの方がいるが人を殴ったと言う解釈でよろしいか?
怒ったとき、机を殴って、抽斗が開かなくなった。以来抽斗は閉じられたままだ。次からは絶対に止めようと思った。
何かを蹴って痛い思いをしたことがある
少しだけある
滅茶苦茶イライラして手元にあった本を後先考えずに投げてしまい、表紙が破れた。気に入ってる本だったのに。
良いことないよ。
全部、物に当たり後悔です。
壊れて余計に怒りが増しました。
控えます、てっか!
人にあたるよりは・・・
一回だけね。
あります。
yes
昔。あ、人に当たったかも。ひどいね。
悪いこととと思って行うと多少手加減してしまう。結局気分的に良くないのだけど
子供の頃プラモデルが思う様に出来ずに叩き付けて壊した事が有る。当時としては結構高価でした。
ケータイの時代はたまに投げてたけど、スマホになると投げられなくなったな・・・苦笑
「これッ」っという覚えはないけど、あったと思う。
コメント総数:754件
ゴミを入れて持ち手を縛ったビニール袋に八つ当たりしたら、手に竹串が刺さりましたね…
鏡台の鏡を割ったりね
物に当たるのは筋違いの方がいるが人を殴ったと言う解釈でよろしいか?
怒ったとき、机を殴って、抽斗が開かなくなった。以来抽斗は閉じられたままだ。次からは絶対に止めようと思った。
何かを蹴って痛い思いをしたことがある
少しだけある
滅茶苦茶イライラして手元にあった本を後先考えずに投げてしまい、表紙が破れた。気に入ってる本だったのに。
良いことないよ。
全部、物に当たり後悔です。
壊れて余計に怒りが増しました。
控えます、てっか!
人にあたるよりは・・・
一回だけね。
あります。
yes
昔。あ、人に当たったかも。ひどいね。
悪いこととと思って行うと多少手加減してしまう。結局気分的に良くないのだけど
子供の頃プラモデルが思う様に出来ずに叩き付けて壊した事が有る。当時としては結構高価でした。
ケータイの時代はたまに投げてたけど、スマホになると投げられなくなったな・・・苦笑
「これッ」っという覚えはないけど、あったと思う。