コメント総数:114件
税金の仕組みについて理解してない人が多い日本、 当然何に使われているのか関心がない それでいてお金があるわけでもない もっと自分が払ってる税について関心を持ちましょう
仕事が経理担当なので、いろんな状況に対する対応が大変。場合によっては、会社が損することが発生するので、この仕事から離れたいです。
小規模企業で得られる消費税の国税庁への支払いですよ、支払わなければ企業間の取引が不可能に成る制度ですよ!
お店のレジでよく見る。
えっへんッ! 「内なる声」でしょッ!
こんなものを導入したおかげで、消費税自体が抱える問題点が知れ渡ってしまいましたね。 「買い物のときに10%取られてるだけ」と思ってる人も、経営者や経理の視点で消費税を計算してみると、なぜ大企業はもうかってるのに、自分の生活が苦しいのかが分かるかも。
国民全体への更なる消費税増税に繋がる可能性があります。今関係ないと思っている方々の生活にも影響が出るかもしれません。
年間2200億円の税収確保のために毎年6億円の経費を必要とする悪法。安倍晋三が決めた事でオレは関係ないと逃げる増税クソメガネ。
理解してないやつから税金巻き上げてほしい。マジ下らん制度。 なにが働き方改革だよくそが。
理解しているが認めてはいない。廃制度。
3%で始めた時から、導入しておればよかったのに。益税とかふざけるな。
だからこそ反対
国民の理解を得られないまま、いつもの国の見切り発車。 こんな税制度はいらない。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪インボイス制度(インボイスせいど)とは、消費税(付加価値税)の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(売手が買手に正確な適用税率や消費税額等を伝えるために発行する請求書・納品書など[1])に記載された税額のみを仕入税額控除することができる制度のことである。問題点が多い!!!
儂は、ワザワザ、専門窓口へ電話を掛けて確認したじゃよ〜のう〜!!
大変迷惑な制度で、事実上の増税なので、直ちにやめるべき! ついでに消費税も廃止すべき!
ただし
海外相手にしてたので昔っからね。
なるほど・・・無関心な人が多いから通ってしまったのか。
理解している上で自分に関係ないと言うのはわかるが、理解していないのに自分は関係ないってどういうこと。
コメント総数:114件
税金の仕組みについて理解してない人が多い日本、 当然何に使われているのか関心がない それでいてお金があるわけでもない もっと自分が払ってる税について関心を持ちましょう
仕事が経理担当なので、いろんな状況に対する対応が大変。場合によっては、会社が損することが発生するので、この仕事から離れたいです。
小規模企業で得られる消費税の国税庁への支払いですよ、支払わなければ企業間の取引が不可能に成る制度ですよ!
お店のレジでよく見る。
えっへんッ! 「内なる声」でしょッ!
こんなものを導入したおかげで、消費税自体が抱える問題点が知れ渡ってしまいましたね。 「買い物のときに10%取られてるだけ」と思ってる人も、経営者や経理の視点で消費税を計算してみると、なぜ大企業はもうかってるのに、自分の生活が苦しいのかが分かるかも。
国民全体への更なる消費税増税に繋がる可能性があります。今関係ないと思っている方々の生活にも影響が出るかもしれません。
年間2200億円の税収確保のために毎年6億円の経費を必要とする悪法。安倍晋三が決めた事でオレは関係ないと逃げる増税クソメガネ。
理解してないやつから税金巻き上げてほしい。マジ下らん制度。 なにが働き方改革だよくそが。
理解しているが認めてはいない。廃制度。
3%で始めた時から、導入しておればよかったのに。益税とかふざけるな。
だからこそ反対
国民の理解を得られないまま、いつもの国の見切り発車。 こんな税制度はいらない。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪インボイス制度(インボイスせいど)とは、消費税(付加価値税)の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(売手が買手に正確な適用税率や消費税額等を伝えるために発行する請求書・納品書など[1])に記載された税額のみを仕入税額控除することができる制度のことである。問題点が多い!!!
儂は、ワザワザ、専門窓口へ電話を掛けて確認したじゃよ〜のう〜!!
大変迷惑な制度で、事実上の増税なので、直ちにやめるべき! ついでに消費税も廃止すべき!
ただし
海外相手にしてたので昔っからね。
なるほど・・・無関心な人が多いから通ってしまったのか。
理解している上で自分に関係ないと言うのはわかるが、理解していないのに自分は関係ないってどういうこと。