デイリサーチ

『あまり理解していない』と答えた人 のコメント

コメント総数:498件

2023/10/13 15:24
あまり理解していない ?さん / 男性 / 50代

理解していない

2023/10/13 15:19
あまり理解していない ぷっちさん / / ?代

口座振替手数料の消費税のインボイスわざわざ発行してもらうの? ETCの利用料は? 事務の手間ばかり増えて個人事業主や中小にとっては大きな痛手です。

2023/10/13 15:11
あまり理解していない さくらさくらさんさん / 女性 / 80代

私には関係ないけど〜家族にあり様ですが。

2023/10/13 15:05
あまり理解していない ぞうさんさん / / ?代

......

2023/10/13 15:03
あまり理解していない マーサさん / 男性 / 50代

あまり関係なし

2023/10/13 15:03
あまり理解していない nigauriojisanさん / / ?代

議決されるまで知らなかった。

2023/10/13 15:01
あまり理解していない いわんのでしさん / / ?代

これだね。

2023/10/13 15:00
あまり理解していない ?さん / 男性 / 70代

今まで1000万円以下の企業は消費税を納めて居ない、不公平だった。

2023/10/13 15:00
あまり理解していない ?さん / / ?代

直接関係がないと思うので。

2023/10/13 15:00
あまり理解していない ?さん / 男性 / 60代

ザックリと言うか適当でも無い程度に。

2023/10/13 14:58
あまり理解していない ?さん / / ?代

無職の我には関係なし

2023/10/13 14:56
あまり理解していない ?さん / / ?代

もともと海外取引で請求書とか納品書をインボイスと言っていたので、今回のをインボイス制度というのはわかりにくいよね。

2023/10/13 14:56
あまり理解していない なしさん / / ?代

増税メガネ(笑)

2023/10/13 14:49
あまり理解していない natutvさん / 男性 / 70代

会社員には関係ないでしょ

2023/10/13 14:45
あまり理解していない ?さん / / ?代

免税事業者にも消費税がかかるようで、一般的には個人事業者・フリーランスなど儲けが少ない方にも税負担が生じる制度??

2023/10/13 14:43
あまり理解していない ?さん / / ?代

です。

2023/10/13 14:43
あまり理解していない ?さん / 女性 / 80代

零細企業は消費税はキツイと思います、弱者いじめ 政府は消費税と言う名の元に全国民から均一に税金を課している 収入の少ない又は無収入者からも一番簡単に税金を摂れるから、 大企業は消費税を払っても直ぐ輸出をして消費税は反って来る、従って、実質、消費税の痛みはない、これが現状

2023/10/13 14:37
あまり理解していない ?さん / / ?代

はい、このまま、免税事業者で強く生きていきたいと思います。

2023/10/13 14:31
あまり理解していない ?さん / 女性 / 70代

関係ないと思われるので。

2023/10/13 14:30
あまり理解していない ぶたどんさん / 男性 / 60代

零細企業から消費税をしっかり徴収する制度ながら、増益分より経費のほうが遥かにかかると言うバカ丸出しの制度。財務省ベッタリの自公連立アホ政権!