コメント総数:593件
チャンスを待つよじゃあいつに負ける
ラムは好き!
そんな言葉は知りません。
ジンギスカン沖縄にいる時に何回か食べたきり食べてないな?また食べたい?
道産子なので、焼き肉と言えばジンギスカンしか知らなかった。
好きな料理
くさい、とっても苦手な食べ物。修学旅行が北海道で、期間中毎日1食はジンギスカン出てもうーー困った。大人になってから何度か挑戦してみたけどこれだけはダメ。
現在はないが若い頃よく食べに行きました。
北海道に嫁いで30年。何度も食べていますよ。 本州ではあまり食卓には上らない食べ物ですよね…。
道民やし
10年ほど毎年札幌のダルマまで食べに行っていました。
食べるよ!おいしい!
くせ強いマトンが好きです。 タレも道民の好みで分かれますが3種類は常に確保。
道産子だもの、チビの頃から相当食べてます。TVで臭み無いですねぇなんてロケしているけど、臭いのなんか食べさせる食べ物屋なんて有るわけないでしょ。 匂いが気になるなんて、よっぽどだとおもいますよ。
ふるさと納税でいただいてます!
新歓コンパにジンギスカン、花見にジンギスカン、運動会にジンギスカン、海水浴にジンギスカン、文化祭にジンギスカン、観楓会にジンギスカン、スキーにジンギスカン、卒コンにジンギスカン、エブリデイ・ジンギスカン、ノージンギ・ノーライフです!
ある
ラムが好きだから、自宅で頻繫に楽しんでます。
大昔に親と行ったサッポロビール園で食べたジンギスカンが未だに最高に美味しかった です!
若い頃によく食べたけど何十年まえだな。今度行ってみよう。
コメント総数:593件
チャンスを待つよじゃあいつに負ける
ラムは好き!
そんな言葉は知りません。
ジンギスカン沖縄にいる時に何回か食べたきり食べてないな?また食べたい?
道産子なので、焼き肉と言えばジンギスカンしか知らなかった。
好きな料理
くさい、とっても苦手な食べ物。修学旅行が北海道で、期間中毎日1食はジンギスカン出てもうーー困った。大人になってから何度か挑戦してみたけどこれだけはダメ。
現在はないが若い頃よく食べに行きました。
北海道に嫁いで30年。何度も食べていますよ。 本州ではあまり食卓には上らない食べ物ですよね…。
道民やし
10年ほど毎年札幌のダルマまで食べに行っていました。
食べるよ!おいしい!
くせ強いマトンが好きです。 タレも道民の好みで分かれますが3種類は常に確保。
道産子だもの、チビの頃から相当食べてます。TVで臭み無いですねぇなんてロケしているけど、臭いのなんか食べさせる食べ物屋なんて有るわけないでしょ。 匂いが気になるなんて、よっぽどだとおもいますよ。
ふるさと納税でいただいてます!
新歓コンパにジンギスカン、花見にジンギスカン、運動会にジンギスカン、海水浴にジンギスカン、文化祭にジンギスカン、観楓会にジンギスカン、スキーにジンギスカン、卒コンにジンギスカン、エブリデイ・ジンギスカン、ノージンギ・ノーライフです!
ある
ラムが好きだから、自宅で頻繫に楽しんでます。
大昔に親と行ったサッポロビール園で食べたジンギスカンが未だに最高に美味しかった です!
若い頃によく食べたけど何十年まえだな。今度行ってみよう。