コメント総数:436件
はい
灯油こぼしたからタオルで拭いて洗濯した洗濯槽に匂い移りして、洗濯するたびに洗濯物が灯油臭くなった。洗濯槽洗浄3万円。 こんな風に自分が嫌になる事なんて毎週ある。
腹が立つというより、嘆きとか呆れとかの方だけど、夏休み最終日の後悔みたいなことがわりとある。
情けなくなったり腹が立ったりするけど、だからって成長するわけでもなく、、、
良くあります。
あるある何度もある
日々勉強
よくある
取り返しのつかぬ事を何度もして来た。出来るものならやり直したい人生だ
常にある。
うまくいかないことばかりです。
やらなきゃいいのに・・・って毎日やっていることがある
こんなやつこの世から消えてしまえばいいのに、と四六時中思ってる(>_<)
いろいろ若い頃の感覚でやると躰が思うようについていけず腹が立つ。年取るごとに増えてるような。年取ると鈍くなる感覚を覚えなきゃって思ってしまう(笑)
全くない人、凄い。 自分に自信があるんだね。
『も〜、何やってんだよ〜』って自分に言うことよくあります…
そうでないと、進歩がない。
ある程度は持っていないと。年取って自己肯定しかないのになったら最悪だと思う。
自分が大嫌い
なんてポンなんだろうと…。
コメント総数:436件
はい
灯油こぼしたからタオルで拭いて洗濯した洗濯槽に匂い移りして、洗濯するたびに洗濯物が灯油臭くなった。洗濯槽洗浄3万円。 こんな風に自分が嫌になる事なんて毎週ある。
腹が立つというより、嘆きとか呆れとかの方だけど、夏休み最終日の後悔みたいなことがわりとある。
情けなくなったり腹が立ったりするけど、だからって成長するわけでもなく、、、
良くあります。
あるある何度もある
日々勉強
よくある
取り返しのつかぬ事を何度もして来た。出来るものならやり直したい人生だ
常にある。
うまくいかないことばかりです。
やらなきゃいいのに・・・って毎日やっていることがある
こんなやつこの世から消えてしまえばいいのに、と四六時中思ってる(>_<)
いろいろ若い頃の感覚でやると躰が思うようについていけず腹が立つ。年取るごとに増えてるような。年取ると鈍くなる感覚を覚えなきゃって思ってしまう(笑)
全くない人、凄い。 自分に自信があるんだね。
『も〜、何やってんだよ〜』って自分に言うことよくあります…
そうでないと、進歩がない。
ある程度は持っていないと。年取って自己肯定しかないのになったら最悪だと思う。
自分が大嫌い
なんてポンなんだろうと…。