コメント総数:828件
どうしてあんなことやってしまったんだろう。これが代表例です。
期待した通りに進まない時で腹が立つことが有りますよ。
サラリーマン生活が終了したとたんに物忘れの自分が嫌になります。
母に言い負かされたとき。母がおかしいことを言っているんだけどね。おかしいことを言っている自覚がないから、最強なんだよね。あちゃー。救いようがないから、そのまま放置することにしよう。
後悔や失敗も含めて自分らしさなのだから、自分に腹を立てなくてもいいんじゃないのかな?
予定をしたのにうっかり忘れてしまい悔しい思いを時々します。年のせいにはしたくないから自分に腹が立ちます。
歳のせいか身体が思うように動かないことが増えて来ました。
あの時何でこうしなかったんだとか、こういわなかったんだとかたまにありますね。ww
今日は気分が乗らないから、明日やれば良いや!って思って、“明日”になったら!あ〜あ、なんで昨日“やって置かなかったんだろう”って後悔する自分が悔(くや)しい!!
有るよ、、。
は、たまにありますね。
後悔、後悔、後悔。
面倒ごとを後回しにして、余計に面倒になったとき。
「今日こそは!」と思うのに、ついつい怠けてしまう自分に腹が立ちます。
バカバカしいし。
たまに
です。
ありますね・・なんでいつもこうなっちゃうんだろう・・みたいなね。
何かと見て見ぬふりが出来ない年代なので
明日こそ早く起きるぞ!って思ったのに、遅く起きたとき
コメント総数:828件
どうしてあんなことやってしまったんだろう。これが代表例です。
期待した通りに進まない時で腹が立つことが有りますよ。
サラリーマン生活が終了したとたんに物忘れの自分が嫌になります。
母に言い負かされたとき。母がおかしいことを言っているんだけどね。おかしいことを言っている自覚がないから、最強なんだよね。あちゃー。救いようがないから、そのまま放置することにしよう。
後悔や失敗も含めて自分らしさなのだから、自分に腹を立てなくてもいいんじゃないのかな?
予定をしたのにうっかり忘れてしまい悔しい思いを時々します。年のせいにはしたくないから自分に腹が立ちます。
歳のせいか身体が思うように動かないことが増えて来ました。
あの時何でこうしなかったんだとか、こういわなかったんだとかたまにありますね。ww
今日は気分が乗らないから、明日やれば良いや!って思って、“明日”になったら!あ〜あ、なんで昨日“やって置かなかったんだろう”って後悔する自分が悔(くや)しい!!
有るよ、、。
は、たまにありますね。
後悔、後悔、後悔。
面倒ごとを後回しにして、余計に面倒になったとき。
「今日こそは!」と思うのに、ついつい怠けてしまう自分に腹が立ちます。
バカバカしいし。
たまに
です。
ありますね・・なんでいつもこうなっちゃうんだろう・・みたいなね。
何かと見て見ぬふりが出来ない年代なので
明日こそ早く起きるぞ!って思ったのに、遅く起きたとき