コメント総数:1162件
ないねぇ
近くに無かった
はあ?
機会がないです
ニコ生で東京ゲートブリッジの開通イベントを見たことはある。その7年後ぐらいに実際に行ったらニコ生でみた景色とは全然違って見えたw
わかるのが事後。
どうも人混みの中には入りずらい傾向でニュースで見ている方が良いです。
橋の開通式を「見たこと」はある。
行く必要ないし。
開通記念マラソンに出る予定だったのに仕事が入ってキャンセルになったことが...
それ程暇ではありません。
「何度もある」と「少しだけある」の境界は何回?????
なし!
ないなー
一度もないです
昔、職場のすぐ近くに高架下道路が開通するイベントがありましたが、週6,7日の拘束12〜16.5時間で働いていましたので心身共にむりでしたわ(笑)
生活圏内しか、興味無し。
出れば何か記念品貰える?
ないです
コメント総数:1162件
ないねぇ
近くに無かった
はあ?
機会がないです
ニコ生で東京ゲートブリッジの開通イベントを見たことはある。その7年後ぐらいに実際に行ったらニコ生でみた景色とは全然違って見えたw
わかるのが事後。
どうも人混みの中には入りずらい傾向でニュースで見ている方が良いです。
橋の開通式を「見たこと」はある。
行く必要ないし。
開通記念マラソンに出る予定だったのに仕事が入ってキャンセルになったことが...
それ程暇ではありません。
「何度もある」と「少しだけある」の境界は何回?????
なし!
ないなー
一度もないです
昔、職場のすぐ近くに高架下道路が開通するイベントがありましたが、週6,7日の拘束12〜16.5時間で働いていましたので心身共にむりでしたわ(笑)
生活圏内しか、興味無し。
出れば何か記念品貰える?
ないです
ないです