コメント総数:603件
右隣の家は長いので知ってるけど左隣の家はまだ2〜3年なので知らないし知りたくもない。
昔から知っている。
会えば挨拶を含め多少は会話する程度の関係です。隣の人は何する人ぞで尋ねられても答えられないが、どんな人と問われれば感じの良いご一家・・・との印象です。
はい
一様
生まれ育ちに居住してるので、近隣世帯は知り得るが新しく引っ越しされてきた方は知らないが、町内会の役をすると多少知り得る・・
多少は。
隣はDQN!!去年に売却して又越して来たのもDQN!!住宅密集地の狭い敷地の庭で週に3回大勢で深夜まで宴会で大騒ぎして、TVの音も聞こえない><
時々は顔を見るので
世帯数の少ない分譲マンションだから付き合いはなくともどの部屋の人かは分かる
転居してきた時から居た人たちは全員知っているが、最近越してきた、隣人は挨拶もしてこないし、見かけたこともない。(宇宙人かもしれない)
長く農村部で暮らしています。昨今は、お互いに "よく知っている" は思い込みたいなものですね。思い込みはトラブルのもと、ご近所付き合いは程々に。
挨拶程度
昔からのご近所さん。
実家で同じ班なのである程度は知ってる
とにかく生活音の全てがうるさいので早く引っ越しして欲しい・・(向こうがあとから入居してきた)
挨拶だけはする。
一軒家だし同じ班なので一応知ってるけど、引っ越して5年なので深い付き合いはないしご近所老人が多いので普段外に出ないから顔覚えてない人が多い。
集合住宅(マンション)は、人付き合いが少ないが両隣は知っていますね
顔ぐらいなら
コメント総数:603件
右隣の家は長いので知ってるけど左隣の家はまだ2〜3年なので知らないし知りたくもない。
昔から知っている。
会えば挨拶を含め多少は会話する程度の関係です。隣の人は何する人ぞで尋ねられても答えられないが、どんな人と問われれば感じの良いご一家・・・との印象です。
はい
一様
生まれ育ちに居住してるので、近隣世帯は知り得るが新しく引っ越しされてきた方は知らないが、町内会の役をすると多少知り得る・・
多少は。
隣はDQN!!去年に売却して又越して来たのもDQN!!住宅密集地の狭い敷地の庭で週に3回大勢で深夜まで宴会で大騒ぎして、TVの音も聞こえない><
時々は顔を見るので
世帯数の少ない分譲マンションだから付き合いはなくともどの部屋の人かは分かる
転居してきた時から居た人たちは全員知っているが、最近越してきた、隣人は挨拶もしてこないし、見かけたこともない。(宇宙人かもしれない)
長く農村部で暮らしています。昨今は、お互いに "よく知っている" は思い込みたいなものですね。思い込みはトラブルのもと、ご近所付き合いは程々に。
挨拶程度
昔からのご近所さん。
実家で同じ班なのである程度は知ってる
とにかく生活音の全てがうるさいので早く引っ越しして欲しい・・(向こうがあとから入居してきた)
挨拶だけはする。
一軒家だし同じ班なので一応知ってるけど、引っ越して5年なので深い付き合いはないしご近所老人が多いので普段外に出ないから顔覚えてない人が多い。
集合住宅(マンション)は、人付き合いが少ないが両隣は知っていますね
顔ぐらいなら