コメント総数:52件
大阪は長居公園内にある自然史博物館の展示物として化石化した恐竜の骨格標本を閲覧したことはあるにはあるのだけど、それらに興味があったのは小学生くらいまでで、だから展示物が本物の化石だったのか、レプリカだったのかの区別はつかないし、当時は単純に展示物は全て本物だと思っていたから化石にレプリカがある認識すらなかったしで、自分が実地で観察した展示物が本物だったのかの真意は不明なので、この選択肢にならざるを得ない。化石の本物を「確実に」見た認識は、植物のシダや貝類のヤツで、小型のモノが百貨店で販売されていたので。
どうだろう?意外と覚えてないです。
あるっちゃある、ないっちゃない
子どもの頃、一時期恐竜ブームだったので、どこかで見たような気もするけれど、はっきり記憶に残っていない。
そんな事知らん!とっくに昔の事
博物館であると思うが覚えていない。あると思う?
あるような気がするが、興味無いからか、記憶に無い。
昔、展示品を見たが本物だったのか覚えていない。今だったら実物をしっかり見てみたい。
博物館で見たかな
博物館で見たものが本物なのかレプリカなのかわからない・・・
記憶が定かでない。
あったような気もするし、無かった気もする
恐竜も見たことないのに、化石が実際の恐竜だったかどうかわからない!
博物館で展示してあるのは、レプリカじゃなかったかな。本物を展示しているなら。何度も見てるけど。
ペット、いないです
記憶がはっきりしない
見たようなまだ見てないような…。
若い頃、博物館で見たことがあるような気がしますが、分かりません。なので「その他」か「分からない」が回答なのですが、それがないので「この中にはない」です。
世界的な博物館に行ったので、たぶんあるとは思うけど・・・。
ないです
コメント総数:52件
大阪は長居公園内にある自然史博物館の展示物として化石化した恐竜の骨格標本を閲覧したことはあるにはあるのだけど、それらに興味があったのは小学生くらいまでで、だから展示物が本物の化石だったのか、レプリカだったのかの区別はつかないし、当時は単純に展示物は全て本物だと思っていたから化石にレプリカがある認識すらなかったしで、自分が実地で観察した展示物が本物だったのかの真意は不明なので、この選択肢にならざるを得ない。化石の本物を「確実に」見た認識は、植物のシダや貝類のヤツで、小型のモノが百貨店で販売されていたので。
どうだろう?意外と覚えてないです。
あるっちゃある、ないっちゃない
子どもの頃、一時期恐竜ブームだったので、どこかで見たような気もするけれど、はっきり記憶に残っていない。
そんな事知らん!とっくに昔の事
博物館であると思うが覚えていない。あると思う?
あるような気がするが、興味無いからか、記憶に無い。
昔、展示品を見たが本物だったのか覚えていない。今だったら実物をしっかり見てみたい。
博物館で見たかな
博物館で見たものが本物なのかレプリカなのかわからない・・・
記憶が定かでない。
あったような気もするし、無かった気もする
恐竜も見たことないのに、化石が実際の恐竜だったかどうかわからない!
博物館で展示してあるのは、レプリカじゃなかったかな。本物を展示しているなら。何度も見てるけど。
ペット、いないです
記憶がはっきりしない
見たようなまだ見てないような…。
若い頃、博物館で見たことがあるような気がしますが、分かりません。なので「その他」か「分からない」が回答なのですが、それがないので「この中にはない」です。
世界的な博物館に行ったので、たぶんあるとは思うけど・・・。
ないです