コメント総数:731件
人生の分岐点の時に変えたままだな( ^ω^)・・・
ですね。
デジタルツーカーの時代から
携帯電話買ってから替えてない
持った時から同じです
初期時代の番号を、そのまま使用しています。
気が付いたら
30年ほど変えたことはないけど番号が1ケタ増えた時に勝手に変わった。この頃はキャリアで頭の数字が決まってましたね。
かな
番号変えるとその後が面倒なので。
初めて携帯電話を所持した時から同じ番号です。
変えると番号忘れるからずっと使ってます
ドコモなら田舎でも大丈夫だろうと2001年に東京から引っ越す時にJ-phoneからキャリアを変えたが、2005年まで自宅では携帯を使えなかった。それまでは電波を探して車で10分位走った場所でメールチェックしてた。
かれこれ
初めて携帯電話を買った時からだから30年近くかな。
どのくらいか解らないくらい永く使っています。
携帯電話の番号は1人ずつ違うので本人確認に使われたりしますので。
番号を変えるなんて、そんな面倒なことはしない。
ナンバーポータビリティ制度ありますから♪
この番号は、何年使っているのか、分からないくらい使ってる〜??
コメント総数:731件
人生の分岐点の時に変えたままだな( ^ω^)・・・
ですね。
デジタルツーカーの時代から
携帯電話買ってから替えてない
持った時から同じです
初期時代の番号を、そのまま使用しています。
気が付いたら
30年ほど変えたことはないけど番号が1ケタ増えた時に勝手に変わった。この頃はキャリアで頭の数字が決まってましたね。
かな
番号変えるとその後が面倒なので。
初めて携帯電話を所持した時から同じ番号です。
変えると番号忘れるからずっと使ってます
ドコモなら田舎でも大丈夫だろうと2001年に東京から引っ越す時にJ-phoneからキャリアを変えたが、2005年まで自宅では携帯を使えなかった。それまでは電波を探して車で10分位走った場所でメールチェックしてた。
かれこれ
初めて携帯電話を買った時からだから30年近くかな。
どのくらいか解らないくらい永く使っています。
携帯電話の番号は1人ずつ違うので本人確認に使われたりしますので。
番号を変えるなんて、そんな面倒なことはしない。
ナンバーポータビリティ制度ありますから♪
この番号は、何年使っているのか、分からないくらい使ってる〜??