コメント総数:731件
なかなかかえられない
最初に取得した番号から変わって無いです、もう何年になるのか・・・、ツーカーセルラー時代からだから。
そうですね!携帯電話が一般化した時の番号は、「030」でした。その後「030」の番号が終了してしまい「080」が番号となりましたが、切り替わりの際に少し待たされましたので、どの位の期間使用して居るのでしょうか?
2002年頃、ヤフーオークションで入手した『ツーカー「プリティ」』の番号を維持しています。
多分30年
最初が2年、次が6年、次が3年、今のが33年かな。最初の携帯は重さ5Kgくらいあって月間30万円以上の通信料がかかった。
ですね〜!
東京デジタルホンの時から変わってません。0円だったなあ
接客業に従事すると不意に疎遠になってた方から仕事の電話をくれたりするので、なかなか番号は変えられない。
24年半
初めて携帯を持った時から変わってません。
ずいぶん長い付き合いになりました。死ぬまで共に歩んでいきたいと考えております。
世間が携帯を珍しいという時代から会社から支給・・・・
はい
25年以上
ABSはブラックきぎょう
です。
覚えられないので変えれない(笑)
こちら
ガラケーからです
コメント総数:731件
なかなかかえられない
最初に取得した番号から変わって無いです、もう何年になるのか・・・、ツーカーセルラー時代からだから。
そうですね!携帯電話が一般化した時の番号は、「030」でした。その後「030」の番号が終了してしまい「080」が番号となりましたが、切り替わりの際に少し待たされましたので、どの位の期間使用して居るのでしょうか?
2002年頃、ヤフーオークションで入手した『ツーカー「プリティ」』の番号を維持しています。
多分30年
最初が2年、次が6年、次が3年、今のが33年かな。最初の携帯は重さ5Kgくらいあって月間30万円以上の通信料がかかった。
ですね〜!
東京デジタルホンの時から変わってません。0円だったなあ
接客業に従事すると不意に疎遠になってた方から仕事の電話をくれたりするので、なかなか番号は変えられない。
24年半
初めて携帯を持った時から変わってません。
ずいぶん長い付き合いになりました。死ぬまで共に歩んでいきたいと考えております。
世間が携帯を珍しいという時代から会社から支給・・・・
はい
25年以上
ABSはブラックきぎょう
です。
覚えられないので変えれない(笑)
こちら
ガラケーからです