コメント総数:138件
何度も
友人が家庭菜園の野菜や果物をくれるので、それをつかってつくったお菓子やジャムと交換している
あります。
簡単なものなら何度もあります
そだねー
野菜の物々交換。
田舎なので自宅で採れた野菜を裾分けすると別の野菜で返ってくる
あります
原始人なので
そんな大層に呼ぶほどのことでないけど
牛肉を見る権利
子供だろ
いらない物を交換しました
ですね。
小学校の頃に流行った
クリスマスプレゼントの交換とか誕生日プレゼントとか毎年しています。
みかんをお裾分けしたら、おはぎをお裾分けしてもらった。
az
ただし、子供の頃だけど。怪獣ブロマイド、べったん(メンコ?)に始まって少し大きくなったら切手とかの収集品とか。今風に言うとカードゲームのカード?大人になってからは食べ物関係しか思い出せない。
僕のギター と ポールマッカートニーの ギターを 交換したことは 何度もあったょ。
コメント総数:138件
何度も
友人が家庭菜園の野菜や果物をくれるので、それをつかってつくったお菓子やジャムと交換している
あります。
簡単なものなら何度もあります
そだねー
野菜の物々交換。
田舎なので自宅で採れた野菜を裾分けすると別の野菜で返ってくる
あります
原始人なので
そんな大層に呼ぶほどのことでないけど
牛肉を見る権利
子供だろ
いらない物を交換しました
ですね。
小学校の頃に流行った
クリスマスプレゼントの交換とか誕生日プレゼントとか毎年しています。
みかんをお裾分けしたら、おはぎをお裾分けしてもらった。
az
ただし、子供の頃だけど。怪獣ブロマイド、べったん(メンコ?)に始まって少し大きくなったら切手とかの収集品とか。今風に言うとカードゲームのカード?大人になってからは食べ物関係しか思い出せない。
僕のギター と ポールマッカートニーの ギターを 交換したことは 何度もあったょ。