コメント総数:267件
すき家、吉野家をよく利用します。
うし
伝説のすた丼はもーっと好きです
天丼と同じくらいかな。
で。
早い-安い-不味くない?から
それほど丼は食べないですが食べるとしたら牛丼か親子丼です。
吉牛は中毒性がありますね。
牛シバキに行く
何かと私の行動範囲にチェーン展開している有名店がチラホラしているのと、取り寄せ冷凍一人前セットのもストックしたりしていて、小腹が空いたらパッと空腹を満たせる即位性があるから、選択肢の中での食す頻度で言えば一番多いです。でも、好きなのは天丼です。でも具材を揚げる手間、スーパーの惣菜コーナーで出来合いのえび天とか調達するにしても、そもそも手間がかかるので自炊調理向きじゃないから、好きでも外食時に限られ、その回数も少ない。
やっぱり牛丼だわ…
これがどっかしら置いてあるので
牛です
これかなー
店に行ったら牛丼だろうね
これ。
安く、気軽に食べられるから回数は多い。
やっぱり吉牛かな。
細菌は冷凍の吉野家だな。
意外とカツ丼
コメント総数:267件
すき家、吉野家をよく利用します。
うし
伝説のすた丼はもーっと好きです
天丼と同じくらいかな。
で。
早い-安い-不味くない?から
それほど丼は食べないですが食べるとしたら牛丼か親子丼です。
吉牛は中毒性がありますね。
牛シバキに行く
何かと私の行動範囲にチェーン展開している有名店がチラホラしているのと、取り寄せ冷凍一人前セットのもストックしたりしていて、小腹が空いたらパッと空腹を満たせる即位性があるから、選択肢の中での食す頻度で言えば一番多いです。でも、好きなのは天丼です。でも具材を揚げる手間、スーパーの惣菜コーナーで出来合いのえび天とか調達するにしても、そもそも手間がかかるので自炊調理向きじゃないから、好きでも外食時に限られ、その回数も少ない。
やっぱり牛丼だわ…
これがどっかしら置いてあるので
牛です
これかなー
店に行ったら牛丼だろうね
これ。
安く、気軽に食べられるから回数は多い。
やっぱり吉牛かな。
細菌は冷凍の吉野家だな。
意外とカツ丼