コメント総数:329件
見てるだけですが、、、
自給率も低く海外に依存し為替相場に振り回される国に住む以上 FOMCや日銀の金融政策決定会合の際はとりあえずチェックしたほうが良いかと。
(^_^)<1ドルが95円程度のとき、金融資産を海外に移動。13年後の今は145円。1.5倍以上になった。
外国の株式に連動する投資信託が流行りですが、株そのものよりも為替の影響のほうが大きいようで、やはり怖いです。
外貨建て保険に加入しているので
高くならないかなぁ
朝夕、銀行の自動配信メールで。
投資の都合上、米ドル円・豪ドル円・ポンド円は、けっこう気にします。
株式も為替相場もやって無いが、株価共々気になるので耳に入る
長年両替しながら生活していたので習慣で毎日チェックします
毎日必ず見ている
よく見る
してます
1日に数回
投資はしていないが、ずいぶん前から為替レートが気になっている。物の値段もかかわっているからかな。
チェックしますね
外貨売買のタイミングをみるため
早くこの円安状態が終わってほしいから、ほぼ毎日チェックしてます。
まあね。
FXやってるから土日以外は毎日チェックしてる
コメント総数:329件
見てるだけですが、、、
自給率も低く海外に依存し為替相場に振り回される国に住む以上 FOMCや日銀の金融政策決定会合の際はとりあえずチェックしたほうが良いかと。
(^_^)<1ドルが95円程度のとき、金融資産を海外に移動。13年後の今は145円。1.5倍以上になった。
外国の株式に連動する投資信託が流行りですが、株そのものよりも為替の影響のほうが大きいようで、やはり怖いです。
外貨建て保険に加入しているので
高くならないかなぁ
朝夕、銀行の自動配信メールで。
投資の都合上、米ドル円・豪ドル円・ポンド円は、けっこう気にします。
株式も為替相場もやって無いが、株価共々気になるので耳に入る
長年両替しながら生活していたので習慣で毎日チェックします
毎日必ず見ている
よく見る
してます
1日に数回
投資はしていないが、ずいぶん前から為替レートが気になっている。物の値段もかかわっているからかな。
チェックしますね
外貨売買のタイミングをみるため
早くこの円安状態が終わってほしいから、ほぼ毎日チェックしてます。
まあね。
FXやってるから土日以外は毎日チェックしてる