コメント総数:745件
ド田舎で「神童」と云われた幼少の頃、トランシーバーで「流星号、応答せよ、流星号」とスーパージェッターの主人公のマネをしたね。驚いたことに現れたのは放し飼いにされていたヤギさんだった。そして「メ〜、メ〜!」と応答してくれたが神童の私でも何を言っているのか理解出来なかった。その時のヤギさんはクビをかしげて不思議がっていた。ヤギさんゴメンなさい。今、ヤギ語がようやく理解出来るようになったので再会が楽しみです。
子供の頃オモチャであった
仕事で使いました
かなり昔流行った時期に子供に購入して遊びで使った。
子供の頃
まだ携帯がないころに仕事で(笑)
かなり昔に使ったことがあります。所謂「連絡ごっこ」の一時的なお試し遊びです。
昔、山登りで・・・・。
単身赴任していた時、阪神淡路大震災のに遭遇し社員の安否確認の為被災地巡回の際使ったことありますね//
グループで行動する時。なかなかつながらかった
小学生の時に使わせてもらった事があります 詳細は思い出せないけれど、友達もいて皆で楽しかった記憶が
昔おもちゃであったと思う
子供の頃おもちゃのトランシーバーで遊んだことが!
むかし、しごとで。
ハイキングを引率するとき先頭と最後尾で
子供の頃に…。
半世紀前に1度。
会社で何度か使った。
インカムはトランシーバー扱いでいいですかね?インカムなら仕事でよく使ってました。
他人のものを。
コメント総数:745件
ド田舎で「神童」と云われた幼少の頃、トランシーバーで「流星号、応答せよ、流星号」とスーパージェッターの主人公のマネをしたね。驚いたことに現れたのは放し飼いにされていたヤギさんだった。そして「メ〜、メ〜!」と応答してくれたが神童の私でも何を言っているのか理解出来なかった。その時のヤギさんはクビをかしげて不思議がっていた。ヤギさんゴメンなさい。今、ヤギ語がようやく理解出来るようになったので再会が楽しみです。
子供の頃オモチャであった
仕事で使いました
かなり昔流行った時期に子供に購入して遊びで使った。
子供の頃
まだ携帯がないころに仕事で(笑)
かなり昔に使ったことがあります。所謂「連絡ごっこ」の一時的なお試し遊びです。
昔、山登りで・・・・。
単身赴任していた時、阪神淡路大震災のに遭遇し社員の安否確認の為被災地巡回の際使ったことありますね//
グループで行動する時。なかなかつながらかった
小学生の時に使わせてもらった事があります 詳細は思い出せないけれど、友達もいて皆で楽しかった記憶が
昔おもちゃであったと思う
子供の頃おもちゃのトランシーバーで遊んだことが!
むかし、しごとで。
ハイキングを引率するとき先頭と最後尾で
子供の頃に…。
半世紀前に1度。
会社で何度か使った。
インカムはトランシーバー扱いでいいですかね?インカムなら仕事でよく使ってました。
他人のものを。