コメント総数:845件
これです
あるわ。
もっと上を目指したい
そこそこ
こうなるといいなあ、と思ったことが、上手く行かないと、自分の感覚的に、想像していたよりも、ガッカリしたり、ムッとしてしまう気持ちになった時、自分は、結構欲張りなのだなぁ、と気づかされる。
足ることを知らないんだ。もっと欲しがるのが人間。
そんなふうに思うことも有ります!
たまにそういうことを思うことがある。
少ないものを分けるとき。 多い時にはかなり大まかに分けるんだけれど。
自分でも嫌な人間だなとおもいます
あります
たまに
ありますよ
生きる為にはある程度欲は必要。誰かを蹴落として自分を良く見せたいとか欲しい物を奪い取る為脅迫するとかでなければ欲はあって良い。
です
人間だもの みつお
他の人に良く思われたい、出世したい等も欲ですね。
あって不思議はない
頻度は別として、人間はみな欲深さを出す(秘める)時がありますよ。
多少の欲は生きていくために必要だと思うので、そういうのは欲深いとは思っていない。ただ、たまに「ちょっと欲張りすぎるかな」と自問自答することはある。
コメント総数:845件
これです
あるわ。
もっと上を目指したい
そこそこ
こうなるといいなあ、と思ったことが、上手く行かないと、自分の感覚的に、想像していたよりも、ガッカリしたり、ムッとしてしまう気持ちになった時、自分は、結構欲張りなのだなぁ、と気づかされる。
足ることを知らないんだ。もっと欲しがるのが人間。
そんなふうに思うことも有ります!
たまにそういうことを思うことがある。
少ないものを分けるとき。 多い時にはかなり大まかに分けるんだけれど。
自分でも嫌な人間だなとおもいます
あります
たまに
ありますよ
生きる為にはある程度欲は必要。誰かを蹴落として自分を良く見せたいとか欲しい物を奪い取る為脅迫するとかでなければ欲はあって良い。
です
人間だもの みつお
他の人に良く思われたい、出世したい等も欲ですね。
あって不思議はない
頻度は別として、人間はみな欲深さを出す(秘める)時がありますよ。
多少の欲は生きていくために必要だと思うので、そういうのは欲深いとは思っていない。ただ、たまに「ちょっと欲張りすぎるかな」と自問自答することはある。