コメント総数:189件
タクシーの運転手さんに
日本じゃないけど。
近距離の場合や深夜の時はおつりは貰いません。
最近シルバーカー使い始めタクシー使うときは気持ちとして
メッチャ気合いの入ってるタク運とかねー。糞トロい運転手の方がメーター料金が高くなるって、おかしくね?
タクシーの支払い時が多いネ。お札を渡して「コーヒーでも飲んで下さい」とおつりの受け取りはしない。いい年こいて、小銭入れからタクシー代を払うことはしない。街頭での募金も同様でいつもお札である。大人が小銭入れから小銭を選ぶようにつまんで募金箱に入れている姿は実に浅ましい。親が子供に僅かな小銭を渡して募金させる行為も目を覆いたくなる様である
のみあるいてるとき、よなきそばでよくいった
羽振りが良かった30代のタクシーは必ずそうしていました
今はそんなことしないけど、現役時代はやった
急いでるときに乗ったタクシーではほぼほぼ言ってるかも。
国内外問わずタクシーでね。 最近はキャッシュレスでそういう機会も減ったけど。
ですね
バブルの頃はね
相手次第だね。
昨日大雪でタクシーの電話がつながらない状況であきらめて歩き出したその時タクシーが乗り場に滑り込んできた。雪の中30分歩く覚悟だったので約倍支払った。
小銭は募金
タクシーで気分良く乗ったときに
昨日言ったわ。拝観料300円で500円玉だったから。その価値はあった。
日本ではタクシーとか、良い運転手だった時。海外はチップなので釣り以上払う感じ。
あるね。
コメント総数:189件
タクシーの運転手さんに
日本じゃないけど。
近距離の場合や深夜の時はおつりは貰いません。
最近シルバーカー使い始めタクシー使うときは気持ちとして
メッチャ気合いの入ってるタク運とかねー。糞トロい運転手の方がメーター料金が高くなるって、おかしくね?
タクシーの支払い時が多いネ。お札を渡して「コーヒーでも飲んで下さい」とおつりの受け取りはしない。いい年こいて、小銭入れからタクシー代を払うことはしない。街頭での募金も同様でいつもお札である。大人が小銭入れから小銭を選ぶようにつまんで募金箱に入れている姿は実に浅ましい。親が子供に僅かな小銭を渡して募金させる行為も目を覆いたくなる様である
のみあるいてるとき、よなきそばでよくいった
羽振りが良かった30代のタクシーは必ずそうしていました
今はそんなことしないけど、現役時代はやった
急いでるときに乗ったタクシーではほぼほぼ言ってるかも。
国内外問わずタクシーでね。 最近はキャッシュレスでそういう機会も減ったけど。
ですね
バブルの頃はね
相手次第だね。
昨日大雪でタクシーの電話がつながらない状況であきらめて歩き出したその時タクシーが乗り場に滑り込んできた。雪の中30分歩く覚悟だったので約倍支払った。
小銭は募金
タクシーで気分良く乗ったときに
昨日言ったわ。拝観料300円で500円玉だったから。その価値はあった。
日本ではタクシーとか、良い運転手だった時。海外はチップなので釣り以上払う感じ。
あるね。