コメント総数:93件
お気に入りは人に教えます?
興味がないです。
お気に入りの店の繁栄のためには教えたいと思う。誰にも教えたくないという了見の狭い人間にはなりたくない。
自身で開拓していく方でなく、教えて貰う方なので、既に皆知っているのではないかと思います。
基本教えちゃう。
お気に入りの飲食店を人に教えたくないと心の狭い佐野みたいな奴は不幸になります。
お気に入りは人に教えたいですが、なぜ教えたくないの?
教える相手がいない
ない。
京都にあるけど、もう3年くらいコロナのせいで行けてない。以前は近場でお気に入りはそのうち潰れたー美味しくてゆったりしてるところ、なぜかなくなる。泣く
です。
教えたくないお店なんてありません!おいしいと思ったお店はどんどん人に教えます。お店の宣伝にもなりますし。
コロナ禍でお気に入りのお店がどんどん消えた…だからお気に入りのお店は広めたいかな…
コロナ禍の前から、飲食店に行くことはないので。どこへ行っても塩辛くて食べられないです。
最近は行っていない
教えたくないとは?
飲食店には行ったことがありませんね。
なぜ他の人は知らないと思う?
特別?
コメント総数:93件
お気に入りは人に教えます?
興味がないです。
お気に入りの店の繁栄のためには教えたいと思う。誰にも教えたくないという了見の狭い人間にはなりたくない。
自身で開拓していく方でなく、教えて貰う方なので、既に皆知っているのではないかと思います。
基本教えちゃう。
お気に入りの飲食店を人に教えたくないと心の狭い佐野みたいな奴は不幸になります。
お気に入りは人に教えたいですが、なぜ教えたくないの?
お気に入りは人に教えたいですが、なぜ教えたくないの?
教える相手がいない
ない。
京都にあるけど、もう3年くらいコロナのせいで行けてない。以前は近場でお気に入りはそのうち潰れたー美味しくてゆったりしてるところ、なぜかなくなる。泣く
です。
教えたくないお店なんてありません!おいしいと思ったお店はどんどん人に教えます。お店の宣伝にもなりますし。
コロナ禍でお気に入りのお店がどんどん消えた…だからお気に入りのお店は広めたいかな…
コロナ禍の前から、飲食店に行くことはないので。どこへ行っても塩辛くて食べられないです。
最近は行っていない
教えたくないとは?
飲食店には行ったことがありませんね。
なぜ他の人は知らないと思う?
特別?