コメント総数:772件
たまに
です
あれば使いますが、老朽化してそのまま放置され足場は割れてガタガタ、柵は女の腰の高さ程度で交通量は多いなんて場所もあるため他人には強要しません。
利用します。
それしかないところで
安横断歩道がないとき
国道にある超高い(階段数2倍)歩道橋の上からの眺めを堪能するためにわざわざ自転車で出かけます
横断歩道でないと渡れない道もあるからね
歩道橋、少なくなりました。
歩道橋自体、減らす方向のようですが、あれば利用するようにしてます。
あるところは
歩道橋でないと、渡れない交差点では。
膝痛めてからはほとんど利用してない。
急がば回れ
田舎なのでそれほどないけどね
あれば
あまり歩かないがたまに歩くときにあれば利用します
努力目標かな
コメント総数:772件
たまに
です
です
あれば使いますが、老朽化してそのまま放置され足場は割れてガタガタ、柵は女の腰の高さ程度で交通量は多いなんて場所もあるため他人には強要しません。
利用します。
それしかないところで
安横断歩道がないとき
国道にある超高い(階段数2倍)歩道橋の上からの眺めを堪能するためにわざわざ自転車で出かけます
横断歩道でないと渡れない道もあるからね
歩道橋、少なくなりました。
歩道橋自体、減らす方向のようですが、あれば利用するようにしてます。
あるところは
歩道橋でないと、渡れない交差点では。
膝痛めてからはほとんど利用してない。
たまに
急がば回れ
田舎なのでそれほどないけどね
あれば
あまり歩かないがたまに歩くときにあれば利用します
努力目標かな