コメント総数:1208件
どれもよく行くスーパーで回収してくれるので助かります。その他は電池とかかな
本当にリサイクルされているのはどれくらいでしょう。
収集先できっちりリサイクルされているかどうかまでは後追い調査をしていないから知らないけれど、選択した物なら住居のある自自体の分別に沿った捨て方はしている。個人的にリサイクル作業に携わっている訳ではありません。
ペットボトル、缶、瓶は市の回収日に。牛乳パックは生協で。あと洋服をリサイクルショップに持っていきます。
だよ〜ん。
リサイクルで、自分の中で使い回して使い果たすとかもしています。
プラスチック樹脂系の包装容器類も出しています
少ないかも。
家から出せるものは殆どきれいに洗ってリサイクルに出してます。
市の回収と近所のスーパーへ。
市役所が集めてくれます。
はい。
資源ごみで回収してくれるものは出しています。コロナ以降、古新聞回収がなくなったのが残念です。
分別して出します
回収しているものは、気に掛けてます。
極力、できることはやってるつもりです。個人の気持ちは小さいですが、みんながその気持ちを持ってればいいと思います
リサイクルできるものはしています。
資源ごみで回収されますから
市が集めています
リサイクル??回収品
コメント総数:1208件
どれもよく行くスーパーで回収してくれるので助かります。その他は電池とかかな
本当にリサイクルされているのはどれくらいでしょう。
収集先できっちりリサイクルされているかどうかまでは後追い調査をしていないから知らないけれど、選択した物なら住居のある自自体の分別に沿った捨て方はしている。個人的にリサイクル作業に携わっている訳ではありません。
ペットボトル、缶、瓶は市の回収日に。牛乳パックは生協で。あと洋服をリサイクルショップに持っていきます。
だよ〜ん。
リサイクルで、自分の中で使い回して使い果たすとかもしています。
プラスチック樹脂系の包装容器類も出しています
少ないかも。
家から出せるものは殆どきれいに洗ってリサイクルに出してます。
市の回収と近所のスーパーへ。
市役所が集めてくれます。
はい。
資源ごみで回収してくれるものは出しています。コロナ以降、古新聞回収がなくなったのが残念です。
分別して出します
回収しているものは、気に掛けてます。
極力、できることはやってるつもりです。個人の気持ちは小さいですが、みんながその気持ちを持ってればいいと思います
リサイクルできるものはしています。
資源ごみで回収されますから
市が集めています
リサイクル??回収品