コメント総数:813件
本当にリサイクルされているのはどれくらいでしょう。
ペットボトル、缶、瓶は市の回収日に。牛乳パックは生協で。あと洋服をリサイクルショップに持っていきます。
だよ〜ん。
リサイクルで、自分の中で使い回して使い果たすとかもしています。
家から出せるものは殆どきれいに洗ってリサイクルに出してます。
市の回収と近所のスーパーへ。
これです( *´艸`)
市役所が集めてくれます。
はい。
回収しているものは、気に掛けてます。
極力、できることはやってるつもりです。個人の気持ちは小さいですが、みんながその気持ちを持ってればいいと思います
リサイクルできるものはしています。
市が集めています
リサイクル対象のものはすべて。
これくらい。
その他でプラスチックと紙です。新聞紙と雑誌はコープでポイント交換してます。
(身分証明の提示は求められなので)古着を隣の自治体の回収指定場所まで持ち込みしてます。図書館に小型家電や電池の回収ボックスがあるのでそれも利用してます。
です
東電の陰謀でゴミ発電が普及しません。
楽しみながらリサイクル!
コメント総数:813件
本当にリサイクルされているのはどれくらいでしょう。
ペットボトル、缶、瓶は市の回収日に。牛乳パックは生協で。あと洋服をリサイクルショップに持っていきます。
だよ〜ん。
リサイクルで、自分の中で使い回して使い果たすとかもしています。
家から出せるものは殆どきれいに洗ってリサイクルに出してます。
市の回収と近所のスーパーへ。
これです( *´艸`)
市役所が集めてくれます。
はい。
回収しているものは、気に掛けてます。
極力、できることはやってるつもりです。個人の気持ちは小さいですが、みんながその気持ちを持ってればいいと思います
リサイクルできるものはしています。
市が集めています
リサイクル対象のものはすべて。
これくらい。
その他でプラスチックと紙です。新聞紙と雑誌はコープでポイント交換してます。
(身分証明の提示は求められなので)古着を隣の自治体の回収指定場所まで持ち込みしてます。図書館に小型家電や電池の回収ボックスがあるのでそれも利用してます。
です
東電の陰謀でゴミ発電が普及しません。
楽しみながらリサイクル!