コメント総数:781件
ぜんぶ
その他って何があるのだろうと思ったら、古紙がありましたね。
分別回収が基本なんで指定の袋に入れて出します。
リサイクルできるものは、ほとんど、市の回収日に出しています!
その他もあった!リサイクルマークのものは全て資源物で、出す!
特にペットボトル。
まぁ。
牛乳パックは出してはいないけど、自分で魚や肉を切るときにまな板に敷いてリユース。
全部リサイクルに出してます
これは昔から続いている
粗ゴミ以外は回収
欽ちゃんの仮装大賞良かったね
まだまだ沢山仕分けして出していますよ
ゴミを出すのもタダじゃないから、できるだけリサイクル
です
やりだすと、やらずにいられない。
大半は出している
資源不足にならないよう再利用できるものはリサイクルボックスに入れるようにしています。
いろいろ出してます
複数回答
コメント総数:781件
ぜんぶ
その他って何があるのだろうと思ったら、古紙がありましたね。
分別回収が基本なんで指定の袋に入れて出します。
リサイクルできるものは、ほとんど、市の回収日に出しています!
その他もあった!リサイクルマークのものは全て資源物で、出す!
特にペットボトル。
まぁ。
牛乳パックは出してはいないけど、自分で魚や肉を切るときにまな板に敷いてリユース。
全部リサイクルに出してます
これは昔から続いている
粗ゴミ以外は回収
欽ちゃんの仮装大賞良かったね
まだまだ沢山仕分けして出していますよ
ゴミを出すのもタダじゃないから、できるだけリサイクル
です
やりだすと、やらずにいられない。
大半は出している
資源不足にならないよう再利用できるものはリサイクルボックスに入れるようにしています。
いろいろ出してます
複数回答