コメント総数:873件
見知らぬ人に話しかけられる方が怖くないか?
ほめられることはもんだいだ。
無いと思う
最近大阪府門真市御堂町周辺で民家を覗き込んで様子をチラチラ窺いながら携帯電話で話をしている不審な男がウロウロしています。
見知らぬ人の話は聞かない
褒められる為に着ている訳では無く、褒められるような良い物は持っていない
お洒落な服は着ないので褒められたことがない。
そんな「見知らぬ人」って存在する?っちゅね。
ですーーーー
若いころにあったような気もしますが
知り合いからほめられたことなら…。
自分のは無事だが、他人の物を汚したことがある。
褒められる事がありません。
お気に入りの服装(緑地の服、裾に柄があるもの)で出かけた時、「あの格好、中国人だ!悪い奴だ!」と、学校帰りらしき子供(小学生)数人に指さされて叫ばれて変な目立ち方をした、最悪な体験ならありますけど、何か。
ないな(^o^;)
ないない
ありえない
ないですね。
ですね
そういうのは何か裏がある(例えば勧誘とか)と疑ってしまいますね 最早性善説など通用しないこんな世の中じゃ…
コメント総数:873件
見知らぬ人に話しかけられる方が怖くないか?
ほめられることはもんだいだ。
無いと思う
最近大阪府門真市御堂町周辺で民家を覗き込んで様子をチラチラ窺いながら携帯電話で話をしている不審な男がウロウロしています。
見知らぬ人の話は聞かない
褒められる為に着ている訳では無く、褒められるような良い物は持っていない
お洒落な服は着ないので褒められたことがない。
そんな「見知らぬ人」って存在する?っちゅね。
ですーーーー
若いころにあったような気もしますが
知り合いからほめられたことなら…。
自分のは無事だが、他人の物を汚したことがある。
褒められる事がありません。
お気に入りの服装(緑地の服、裾に柄があるもの)で出かけた時、「あの格好、中国人だ!悪い奴だ!」と、学校帰りらしき子供(小学生)数人に指さされて叫ばれて変な目立ち方をした、最悪な体験ならありますけど、何か。
ないな(^o^;)
ないない
ありえない
ないですね。
ですね
そういうのは何か裏がある(例えば勧誘とか)と疑ってしまいますね 最早性善説など通用しないこんな世の中じゃ…