コメント総数:395件
野焼きが合法な大昔には生まれてなかったので
ない
やきいもを食べてない。
焚き火したことないよ、危ないよ、火事になるよ。
1回ありました。
やったことない
美味しそうですが焚き火する機会がありません
あまりしたいとは思わない。子供の頃、焼き芋が喉に詰まって嫌になったから。
庭ないし
ずーっとアパート暮らしだったので、焚き火は出来なかった。焚き火は他所のを見るだけなので、芋を焼くとかTVの中の話しだと思った。
ないです
美味しいでしょうね。 一度はやってみたいです。
焚火は何度もあるけど、焼き芋はない。焼き芋はやっぱ石焼のほうがうまい
焚火すらない
焚き火はしたことがありますが、焼き芋はありません。 どんど焼きは実家の町内会でやっていました。
ずっと食べるの専門でしたし…何より火が怖くて…もう長い間食べてないのも残念で…m(_ _)m(;_;)(T_T)
火を使えるような庭もないので焚火で焼き芋はしたことがない。羨ましいですね。
コメント総数:395件
野焼きが合法な大昔には生まれてなかったので
ない
ない
やきいもを食べてない。
ない
焚き火したことないよ、危ないよ、火事になるよ。
1回ありました。
やったことない
美味しそうですが焚き火する機会がありません
あまりしたいとは思わない。子供の頃、焼き芋が喉に詰まって嫌になったから。
庭ないし
ずーっとアパート暮らしだったので、焚き火は出来なかった。焚き火は他所のを見るだけなので、芋を焼くとかTVの中の話しだと思った。
ない
ないです
美味しいでしょうね。 一度はやってみたいです。
焚火は何度もあるけど、焼き芋はない。焼き芋はやっぱ石焼のほうがうまい
焚火すらない
焚き火はしたことがありますが、焼き芋はありません。 どんど焼きは実家の町内会でやっていました。
ずっと食べるの専門でしたし…何より火が怖くて…もう長い間食べてないのも残念で…m(_ _)m(;_;)(T_T)
火を使えるような庭もないので焚火で焼き芋はしたことがない。羨ましいですね。