コメント総数:509件
ありやす。
亡き父が書家
1本
蔵に500本ぐらいはあるが全く関心はない。家族が適当に変えている。流石に、皇紀前のものはないがかなり古いものがあるようだ。年に4回虫干しをして缶にしまうが一切手伝わない。
叔父からもらったが掛けたことは無い
床の間に
持っています
新築祝いにいただきました。
そうですね
親が持ってたのが5,6本ある。親(書道師範)が自分で書いたのもある。
aru
有りますね。
親譲り
です。
玄関に・・・
不明なもの。新築と同時にお蔵入り!
小学校入学祝いに祖父母からもらった。半世紀以上前
家に伝来のものがいくつか。自分で買ったものはない。
あまり感心がないので同じものが掛けてあります。
新しいものを書いてもらった
コメント総数:509件
ありやす。
亡き父が書家
1本
蔵に500本ぐらいはあるが全く関心はない。家族が適当に変えている。流石に、皇紀前のものはないがかなり古いものがあるようだ。年に4回虫干しをして缶にしまうが一切手伝わない。
叔父からもらったが掛けたことは無い
床の間に
持っています
新築祝いにいただきました。
そうですね
親が持ってたのが5,6本ある。親(書道師範)が自分で書いたのもある。
aru
有りますね。
親譲り
です。
玄関に・・・
不明なもの。新築と同時にお蔵入り!
小学校入学祝いに祖父母からもらった。半世紀以上前
家に伝来のものがいくつか。自分で買ったものはない。
あまり感心がないので同じものが掛けてあります。
新しいものを書いてもらった