コメント総数:611件
バブルバスの素みたいなものをもらったので一度だけはいったことがあるけど、日本の風呂文化には合わないね。
はい
口に入りそうでめんどくさい。
なんか浸かるでもなく洗うでもなく、いろんな意味で日本人には物足りない感じかも…
債務超過目前ABS
何度かあった
こっち
専用の入浴剤を入れて。
あります
バブルバスなら自宅でも入った事がある
むかし。
あったような気がします。
天然温泉育ちだから硫黄泉が一番好き
若い頃に何度かある。
大人しか行けないお風呂屋さんとかね。笑
泡風呂は、何回か入った事があるが温泉に浸かるのと 違って落ち着いて湯舟に浸かっている気がしない!自宅だと人が入る事にお湯を入れ変えないといけないので、面倒になるのではないだろうか?
10代から20代までは その頃のカノジョとラブホで楽しかった〇 結婚してからは無いねぇ×
泡の国に行ったことはありません
だいたいラブホとか?
少しだけ
コメント総数:611件
バブルバスの素みたいなものをもらったので一度だけはいったことがあるけど、日本の風呂文化には合わないね。
はい
口に入りそうでめんどくさい。
なんか浸かるでもなく洗うでもなく、いろんな意味で日本人には物足りない感じかも…
債務超過目前ABS
何度かあった
こっち
専用の入浴剤を入れて。
あります
バブルバスなら自宅でも入った事がある
むかし。
あったような気がします。
天然温泉育ちだから硫黄泉が一番好き
若い頃に何度かある。
大人しか行けないお風呂屋さんとかね。笑
泡風呂は、何回か入った事があるが温泉に浸かるのと 違って落ち着いて湯舟に浸かっている気がしない!自宅だと人が入る事にお湯を入れ変えないといけないので、面倒になるのではないだろうか?
10代から20代までは その頃のカノジョとラブホで楽しかった〇 結婚してからは無いねぇ×
泡の国に行ったことはありません
だいたいラブホとか?
少しだけ