コメント総数:280件
35年位前に会社の上司がどこから仕入れたのか、宇宙食アイスクリームをみんなに配っていたので、勿論食べました。
小学生の頃に学校で食べた。
確か、父がポートピア博の土産で買って来たのを、食べた気がする。苛性ソーダの様な塊だったと思う。美味しくは無かったなあ。
以前…明らかに怪しい?宇宙食スナック?なる物を買って食べた事がありましたが…別に普通のスナックでしたね〜(苦笑)正直よく分からないし一度位話のネタにリアル品を食べてみたいですが…m(_ _)m
NASA行ったとき食べました。美味しかったです。
スミソニアン土産。
だいたいの科学館で売ってる
まぁ。
ショートケーキのキューブみたいなやつ。食感はガリガリしてました。
昔、田無辺りにあった科学館のお土産で。バニラアイスの宇宙食とのことでしたが、そのまんまバニラ味の「らくがん」でした(笑)
国立科学博物館のお土産にありました。
家族が買って来ました
学研の科学に付録で付いてきた気がする。35年くらい前
今は亡きスペースワールドの売店で販売していたものを買って食べたことがあります。
40年以上前に、宇宙博に行って買って食った
昔、食品メーカーからもらったことがあった。
昔のはまずかった。最近のはうまい
お土産でもらって5回くらい
アメリカに行った時に買った事があります
おみやげで。フリーズドライだった。
コメント総数:280件
35年位前に会社の上司がどこから仕入れたのか、宇宙食アイスクリームをみんなに配っていたので、勿論食べました。
小学生の頃に学校で食べた。
確か、父がポートピア博の土産で買って来たのを、食べた気がする。苛性ソーダの様な塊だったと思う。美味しくは無かったなあ。
以前…明らかに怪しい?宇宙食スナック?なる物を買って食べた事がありましたが…別に普通のスナックでしたね〜(苦笑)正直よく分からないし一度位話のネタにリアル品を食べてみたいですが…m(_ _)m
NASA行ったとき食べました。美味しかったです。
スミソニアン土産。
だいたいの科学館で売ってる
まぁ。
ショートケーキのキューブみたいなやつ。食感はガリガリしてました。
昔、田無辺りにあった科学館のお土産で。バニラアイスの宇宙食とのことでしたが、そのまんまバニラ味の「らくがん」でした(笑)
国立科学博物館のお土産にありました。
家族が買って来ました
学研の科学に付録で付いてきた気がする。35年くらい前
今は亡きスペースワールドの売店で販売していたものを買って食べたことがあります。
40年以上前に、宇宙博に行って買って食った
昔、食品メーカーからもらったことがあった。
昔のはまずかった。最近のはうまい
お土産でもらって5回くらい
アメリカに行った時に買った事があります
おみやげで。フリーズドライだった。