コメント総数:1062件
今度やってみたいです
興味なし
です・・・・!。
小さい頃に近所の川でお遊びのやつならやったことがあるけどちゃんとした砂金採りは経験がないわ
そのような時間もないです。退職前は自分の仕事に全力投球、無事退職後は家族の介護に追われています。でも楽しい介護です。母を亡くして、兄の介護、辛くはありませんでした。母親も、兄も大恩あった家族でした。介護はしてやるとの思いを捨てること、させてもらっているといつも心にとめて、暮していました。今は二人とも向うで暮しています、たぶん私たち行くまで愉しく待っていてくれることでしょう。
川で、ほじくり出す?
アメリカでゴールドラッシュ跡地を観光した時にガイドさんに「今でもたまーに拾う人がいます」と言われたけど話を聞くほうが面白くて探さなかったです。金は自然金として存在するから拾えるんですよね。対して銀は自然銀としてはほぼ無くて精錬しないと手にすることが出来ないから時代によっては金より価値があったらしく。聖書では神の言葉を「7回精錬した銀」に例えてもいますね。
ありません
イベントで体験した事はあります、人工の川です、勿論何にも入ってません!、宝石もどきが取れるぐらい。
有りません
砂金の取れる所に行った事すらない。砂鉄ならあるが。
どこで取れるの
そんな人いてるの
忍耐がいりそうだね、遠慮します。
日本は昔、金鉱(金山)が各地に有り金の輸出国でしたそうな。今も彼方此方から変なお金が色々出て来ますよね。(W)
楽しそう
ない
コメント総数:1062件
今度やってみたいです
興味なし
です・・・・!。
小さい頃に近所の川でお遊びのやつならやったことがあるけどちゃんとした砂金採りは経験がないわ
そのような時間もないです。退職前は自分の仕事に全力投球、無事退職後は家族の介護に追われています。でも楽しい介護です。母を亡くして、兄の介護、辛くはありませんでした。母親も、兄も大恩あった家族でした。介護はしてやるとの思いを捨てること、させてもらっているといつも心にとめて、暮していました。今は二人とも向うで暮しています、たぶん私たち行くまで愉しく待っていてくれることでしょう。
川で、ほじくり出す?
アメリカでゴールドラッシュ跡地を観光した時にガイドさんに「今でもたまーに拾う人がいます」と言われたけど話を聞くほうが面白くて探さなかったです。金は自然金として存在するから拾えるんですよね。対して銀は自然銀としてはほぼ無くて精錬しないと手にすることが出来ないから時代によっては金より価値があったらしく。聖書では神の言葉を「7回精錬した銀」に例えてもいますね。
ありません
ありません
イベントで体験した事はあります、人工の川です、勿論何にも入ってません!、宝石もどきが取れるぐらい。
有りません
砂金の取れる所に行った事すらない。砂鉄ならあるが。
どこで取れるの
そんな人いてるの
忍耐がいりそうだね、遠慮します。
日本は昔、金鉱(金山)が各地に有り金の輸出国でしたそうな。今も彼方此方から変なお金が色々出て来ますよね。(W)
楽しそう
ありません
ない
ありません