コメント総数:599件
1996年に北京に行った時、大きな交差点の歩道のところに穴があり、それがトイレだと知った時。 丸見えでする人いるの?って…。
普段、食べないものを食べているのを見るとショックを受けますよね。パラオではみんなよくコウモリを食べてます。
行った国が少ないけど、行った国々でカルチャーショック受けたよ。
多少は
これ
文化の違いですね
少し
少しあります。
所変わればですから。
ヨーコと日本に行った時に 彼女の 親戚一同が 僕に会いに来たのには 驚いたよ。
マレーシアでお経をあげているのを聞いたら、日本のお経と全くリズムも言葉も違っていた。中国の食堂の汚さ、運転マナーの悪さ。アメリカでタクシー運転手が叫び声をあげて車を蹴っていた。
手掴みで食事をしたこと
それほど大きなショックはない
あります
昔行った中国で。
だな。
です
きっとなにかはある
ふっ
ある
コメント総数:599件
1996年に北京に行った時、大きな交差点の歩道のところに穴があり、それがトイレだと知った時。 丸見えでする人いるの?って…。
普段、食べないものを食べているのを見るとショックを受けますよね。パラオではみんなよくコウモリを食べてます。
行った国が少ないけど、行った国々でカルチャーショック受けたよ。
多少は
これ
文化の違いですね
少し
少しあります。
所変わればですから。
ヨーコと日本に行った時に 彼女の 親戚一同が 僕に会いに来たのには 驚いたよ。
マレーシアでお経をあげているのを聞いたら、日本のお経と全くリズムも言葉も違っていた。中国の食堂の汚さ、運転マナーの悪さ。アメリカでタクシー運転手が叫び声をあげて車を蹴っていた。
手掴みで食事をしたこと
それほど大きなショックはない
あります
昔行った中国で。
だな。
です
きっとなにかはある
ふっ
ある