コメント総数:163件
気が向いたときだけ
果実系のリキュールならジュースと割るだけでもカクテルになるからよく飲む
リキュールしかのまないので飲むときは大体自分で作って飲んでいる。
ソルティドッグだけ。ありゃカクテルじゃないか(笑)
レッドアイ
ジンをベースのジンヒィズ&ジントニックやらマティーニ、カンパリソーダetc. だが、しかし、but ! 躰が受け付けなくなりましたとさ。
自家製梅酒がある期間のみ、サントリー角にジンやレモンを合わせる。
以前にハマったことがあるので、用具用品もあるし。
以前ジンでいろいろ割っていただいたことあります。
ビールをトマトジュースで割ったの…カクテルに入るのかな?
たま〜に、牛乳+コーヒー+なぜか25度の焼酎
たまーにすると美味しい楽しい
すぐ飲む
シェイカーは使わないが、ウォッカベースでモスコミュールやスクリュードライバーなど、混ぜるだけのものを作る。最近は、美酢と炭酸水をウォッカに混ぜて、オリジナルを作る。
100%果実ジュースとジン、ウォッカ等のスピリッツで適当に作れば、何かしらのカクテルになるって、本(「シェーカーいらずのカクテルづくり」だったかな?)に書いてあった。
シェーカーもミキシンググラスもバースプーンも必要な物は揃ってます
まあジンライムかソルティドッグ程度なら。
20代のころ
シェーカーもミキシンググラスもメジャーもストレイナーもあり、昔は結構作っていましたが、近年はあまりやらないですね。
カンパリオレンジ カルアミルク
コメント総数:163件
気が向いたときだけ
果実系のリキュールならジュースと割るだけでもカクテルになるからよく飲む
リキュールしかのまないので飲むときは大体自分で作って飲んでいる。
ソルティドッグだけ。ありゃカクテルじゃないか(笑)
レッドアイ
ジンをベースのジンヒィズ&ジントニックやらマティーニ、カンパリソーダetc. だが、しかし、but ! 躰が受け付けなくなりましたとさ。
自家製梅酒がある期間のみ、サントリー角にジンやレモンを合わせる。
以前にハマったことがあるので、用具用品もあるし。
以前ジンでいろいろ割っていただいたことあります。
ビールをトマトジュースで割ったの…カクテルに入るのかな?
たま〜に、牛乳+コーヒー+なぜか25度の焼酎
たまーにすると美味しい楽しい
すぐ飲む
シェイカーは使わないが、ウォッカベースでモスコミュールやスクリュードライバーなど、混ぜるだけのものを作る。最近は、美酢と炭酸水をウォッカに混ぜて、オリジナルを作る。
100%果実ジュースとジン、ウォッカ等のスピリッツで適当に作れば、何かしらのカクテルになるって、本(「シェーカーいらずのカクテルづくり」だったかな?)に書いてあった。
シェーカーもミキシンググラスもバースプーンも必要な物は揃ってます
まあジンライムかソルティドッグ程度なら。
20代のころ
シェーカーもミキシンググラスもメジャーもストレイナーもあり、昔は結構作っていましたが、近年はあまりやらないですね。
カンパリオレンジ カルアミルク