コメント総数:84件
東日本大震災から7.8年位はやってたんだけどね
確認するころには遅かったということが多かったので、やめました。
性格的にローリングするのを忘れて無駄にするので、諦めました。
昔やったねぇシェーカー振るのが恰好良くて当時は女の子に持てたんだよねぇ
地震があると「やらなきゃ」と思うのですが、なかなか続かなくて
知らないうちに賞味期限切れて、面倒になった
商品でよく使用するものはしていたことがある
冷凍品。
ミック・ジャガーやキース・リチャーズなら知っていますよ。
依然していたが。
です
以前していました。
水くらい。
ローリングストックって良い言葉ですね!私はローリングストックしてますよ!冷蔵庫の中身は女房の管轄なので そこまでは管理出来ないけども!自分の部屋にはカップ ヤキソバをローリングストックしてますよ!でもお湯がなきゃ意味無いかもね??
昔はしていましたね…
知ってんに決まってんだろ。ローリング・ストーンズだぜ(笑)
していますね。
3.11からですが水とインスタントの食料品を。
じゃまくさい
缶詰・水などやっていたがいつの間にかやらなくなった
コメント総数:84件
東日本大震災から7.8年位はやってたんだけどね
確認するころには遅かったということが多かったので、やめました。
性格的にローリングするのを忘れて無駄にするので、諦めました。
昔やったねぇシェーカー振るのが恰好良くて当時は女の子に持てたんだよねぇ
地震があると「やらなきゃ」と思うのですが、なかなか続かなくて
知らないうちに賞味期限切れて、面倒になった
商品でよく使用するものはしていたことがある
冷凍品。
ミック・ジャガーやキース・リチャーズなら知っていますよ。
依然していたが。
です
以前していました。
水くらい。
ローリングストックって良い言葉ですね!私はローリングストックしてますよ!冷蔵庫の中身は女房の管轄なので そこまでは管理出来ないけども!自分の部屋にはカップ ヤキソバをローリングストックしてますよ!でもお湯がなきゃ意味無いかもね??
昔はしていましたね…
知ってんに決まってんだろ。ローリング・ストーンズだぜ(笑)
していますね。
3.11からですが水とインスタントの食料品を。
じゃまくさい
缶詰・水などやっていたがいつの間にかやらなくなった