コメント総数:793件
自分の身勝手で一寸だけ
嘘がどうかわかりませんがオブラートに包んでそのまま言わないことはたまにある。
はい
優しい悪魔になったこともあります。
です。
少しはあるかな。
1回くらいはあると思うので…(^^ゞ
あります。
孫に、早く寝ないとおばけが来るぞとか、サンタさんが来ないぞとかですね。
何度か
まぁ人付き合いを円滑にするためには…
なんどかね
2歳くらいの子には、大丈夫、大好き、ありがとう は湯水のように出てきます
かわいくない子供に、かわいいとうそを言えないし、つらいところです。
常にそうしてるかも。
昨日、嘘をつきました。定期的(3ヶ月に1回)に通っているお医者さんに行き、漸く順番がきたので、全ての症状が改善しましたと伝えたところ、一瞬怪訝な顔でにっこりした後、4月1日だと理解され、どうでしたかと尋ねられました。いつも通り可もなく不可もなしですと伝え、いつもの処方箋を受け取り、次回の予約をしてきました。こういう嘘は良いですよね。
可愛く
病人に顔色がいいとかなんとか言うくらいかな
たまにあるかな
コメント総数:793件
自分の身勝手で一寸だけ
嘘がどうかわかりませんがオブラートに包んでそのまま言わないことはたまにある。
はい
優しい悪魔になったこともあります。
です。
少しはあるかな。
1回くらいはあると思うので…(^^ゞ
あります。
孫に、早く寝ないとおばけが来るぞとか、サンタさんが来ないぞとかですね。
何度か
まぁ人付き合いを円滑にするためには…
なんどかね
2歳くらいの子には、大丈夫、大好き、ありがとう は湯水のように出てきます
かわいくない子供に、かわいいとうそを言えないし、つらいところです。
常にそうしてるかも。
昨日、嘘をつきました。定期的(3ヶ月に1回)に通っているお医者さんに行き、漸く順番がきたので、全ての症状が改善しましたと伝えたところ、一瞬怪訝な顔でにっこりした後、4月1日だと理解され、どうでしたかと尋ねられました。いつも通り可もなく不可もなしですと伝え、いつもの処方箋を受け取り、次回の予約をしてきました。こういう嘘は良いですよね。
可愛く
病人に顔色がいいとかなんとか言うくらいかな
たまにあるかな
はい