コメント総数:538件
今はネットだからねぇ
まあ、そういうこった。じゃあな。
テレビ番組欄は見ますけど、ニュースはテレビで見ますね?
株価欄って今の時代いるんだろうか?
赤鉛筆で線を引きながら興味のある記事しか読まない。
です
そんなヒマではない。
完全には読めない
新聞見るけど、そこまではないなー でもやっぱり、ネットだと部分的だけだし、紙で見る習慣は、欠かせない存在。まあ、紙なので手には消毒しなきゃだけど。
しっかり隅々までチェックする頁と、とばす頁があります。
「見る」くらいはある
興味あるところだけっす
だから、勿体無いと思う…
ざっと目を通すくらいです。
興味深い所は一生懸命読むけど、株価欄とか読者投稿のコーナーまで読まない
広告欄も含めて、全ての文字を読む人がいたら凄いと思います。
興味を持ったところだけ
気になる記事だけ読みます。
デス
コメント総数:538件
今はネットだからねぇ
まあ、そういうこった。じゃあな。
テレビ番組欄は見ますけど、ニュースはテレビで見ますね?
株価欄って今の時代いるんだろうか?
赤鉛筆で線を引きながら興味のある記事しか読まない。
です
です
そんなヒマではない。
完全には読めない
新聞見るけど、そこまではないなー でもやっぱり、ネットだと部分的だけだし、紙で見る習慣は、欠かせない存在。まあ、紙なので手には消毒しなきゃだけど。
しっかり隅々までチェックする頁と、とばす頁があります。
「見る」くらいはある
興味あるところだけっす
だから、勿体無いと思う…
ざっと目を通すくらいです。
興味深い所は一生懸命読むけど、株価欄とか読者投稿のコーナーまで読まない
広告欄も含めて、全ての文字を読む人がいたら凄いと思います。
興味を持ったところだけ
気になる記事だけ読みます。
デス