コメント総数:538件
ネットで読んでるから、一部分しか読んでない
電子版で気になる所だけですね。新聞の偏向報道は社によって様々ありますよ。インフルエンサーがどうのではなく、BBCなどの取材で明らかな事実や、重要な閣議決定などが、日本ではTVや一部新聞で殆ど報道されていない事は多々あります。
大体読むが、まったく興味のないページもある。
気になったところだけ電子版で読みます。
気になる記事のみ
老眼には新聞読むのが辛くて、長時間読めない。
ほとんど読んでいない
なかなか隅まで読むことはありません。 字が小さくて読めない!
仕事上.四大紙は隅々まで読んでいた。今は 経済欄のみ?
ないですね
ニュースと言っても今はスマホの方が早いし、見るのは死亡欄くらいかな! 期待するニュースなんてほとんどないから、歌でもあるけど、三日遅れのなんてね〜!
ありえない。
じっくり時間をかけて読む事は有っても、興味ない記事は読まないので、隅々まで網羅はしていないし、そもそもスポーツ欄の野球やサッカー等ははなから無視している。株式欄も見ない。
かな
そこまでヒマではありません…。
記事扱いだけど、タイアップというか広告だよな…と感じる物は読まないかな
必要な記事や気になる記事だけ抜粋して読んでいる
時間がないです
x
全部読むことはないなぁ。一通り全部に目を通すけど、見出しで選別して読みます。
コメント総数:538件
ネットで読んでるから、一部分しか読んでない
電子版で気になる所だけですね。新聞の偏向報道は社によって様々ありますよ。インフルエンサーがどうのではなく、BBCなどの取材で明らかな事実や、重要な閣議決定などが、日本ではTVや一部新聞で殆ど報道されていない事は多々あります。
大体読むが、まったく興味のないページもある。
気になったところだけ電子版で読みます。
気になる記事のみ
老眼には新聞読むのが辛くて、長時間読めない。
ほとんど読んでいない
なかなか隅まで読むことはありません。 字が小さくて読めない!
仕事上.四大紙は隅々まで読んでいた。今は 経済欄のみ?
ないですね
ニュースと言っても今はスマホの方が早いし、見るのは死亡欄くらいかな! 期待するニュースなんてほとんどないから、歌でもあるけど、三日遅れのなんてね〜!
ありえない。
じっくり時間をかけて読む事は有っても、興味ない記事は読まないので、隅々まで網羅はしていないし、そもそもスポーツ欄の野球やサッカー等ははなから無視している。株式欄も見ない。
かな
そこまでヒマではありません…。
記事扱いだけど、タイアップというか広告だよな…と感じる物は読まないかな
必要な記事や気になる記事だけ抜粋して読んでいる
時間がないです
x
全部読むことはないなぁ。一通り全部に目を通すけど、見出しで選別して読みます。