コメント総数:1206件
給食で食わされたな あまり美味いものではない 成人してからも何度か食ってみたがやはりあまり美味くはなかった 感覚としてはジビエに近い
給食でね(汗
ニタリクジラの刺身よく食べてるよ。ミンククジラも食いたいけど、なかなか売ってない。
こんにちは。
昭和40年台あたりは家庭でも学校給食でも日常的に食べていました。ステーキが多かったですね。くじらベーコンは大嫌いでした。
大阪育ちで今でも食べます。「ハリハリ鍋」は牛肉より贅沢です。
絶滅前はよく食べてた(>_<)
小学生の頃までは、そのへんの店に大和煮の缶詰が安い値段で普通にあったと思う。とにかく大好きだった。
昔は給食に出てたし、市場でも売ってたけど。
子供のころに…
小学校の給食で。
田舎が九州の大分県ですからね。本当にに子供時代は、クジラ肉と、生鯖の刺し身で大きくなりましたので。子供時代に戻りたいです。
子供の頃に
何度もある
昔の学校給食で肉と言えば鯨か豚の脂身が定番だった
これは美味しかったです・・。
若い頃はよく食べました。 たいへんに美味しいです。
各地で
近頃は高級品になっちゃたね~~~
学校給食で食べさせられました。私はトラウマになったほど苦手です。
コメント総数:1206件
給食で食わされたな あまり美味いものではない 成人してからも何度か食ってみたがやはりあまり美味くはなかった 感覚としてはジビエに近い
給食でね(汗
ニタリクジラの刺身よく食べてるよ。ミンククジラも食いたいけど、なかなか売ってない。
こんにちは。
昭和40年台あたりは家庭でも学校給食でも日常的に食べていました。ステーキが多かったですね。くじらベーコンは大嫌いでした。
大阪育ちで今でも食べます。「ハリハリ鍋」は牛肉より贅沢です。
絶滅前はよく食べてた(>_<)
小学生の頃までは、そのへんの店に大和煮の缶詰が安い値段で普通にあったと思う。とにかく大好きだった。
昔は給食に出てたし、市場でも売ってたけど。
子供のころに…
小学校の給食で。
田舎が九州の大分県ですからね。本当にに子供時代は、クジラ肉と、生鯖の刺し身で大きくなりましたので。子供時代に戻りたいです。
子供の頃に
何度もある
昔の学校給食で肉と言えば鯨か豚の脂身が定番だった
これは美味しかったです・・。
若い頃はよく食べました。 たいへんに美味しいです。
各地で
近頃は高級品になっちゃたね~~~
学校給食で食べさせられました。私はトラウマになったほど苦手です。