コメント総数:1230件
使おうと思う機会がない
ない
使い方を知らないわ
文章自体作成する理由がないのでありません。
そういうシチュエーションがない
無い
CHAT GDPじゃなくて 相生AIの事?あっゴメン漢字 間違えたかな!相生ってどんな漢字だっけ?
無いです
ない。
ないわ
あんな読解力のかけらもない、GPT3.5に至っては誤った文法を平気で教えてくるようなものはまだまだ信用できない。GPT4は文法の知識や正しさはある程度信用できる気がしたけど、表現力は微妙。ただ正しい文法で書けるっていうだけ。表現者の足元にも及ばないっす。
あほらしい
やったことない
人にできることは アナログだとp網。 AIniできることはディジタル、 できる範囲が違う、
AIの進化がどの様に成って行くのか怖い?SF映画の様に成らなければ良いのだが
出来たらすごいでしょうね
ChatGPTを使いこなせれば「レポート作成」「英文和訳」「作詞」何でも出来ますからね。 私はまだ「知りたい情報の提供」や「困りごと・悩み事などの相談」でお世話になる程度で「文章作成」は経験ありません。
作成する事はない
勘ピューターの方が良い
今のところ必要性がないし…
コメント総数:1230件
使おうと思う機会がない
ない
使い方を知らないわ
文章自体作成する理由がないのでありません。
そういうシチュエーションがない
無い
CHAT GDPじゃなくて 相生AIの事?あっゴメン漢字 間違えたかな!相生ってどんな漢字だっけ?
無いです
ない。
ないわ
あんな読解力のかけらもない、GPT3.5に至っては誤った文法を平気で教えてくるようなものはまだまだ信用できない。GPT4は文法の知識や正しさはある程度信用できる気がしたけど、表現力は微妙。ただ正しい文法で書けるっていうだけ。表現者の足元にも及ばないっす。
あほらしい
やったことない
人にできることは アナログだとp網。 AIniできることはディジタル、 できる範囲が違う、
AIの進化がどの様に成って行くのか怖い?SF映画の様に成らなければ良いのだが
出来たらすごいでしょうね
ChatGPTを使いこなせれば「レポート作成」「英文和訳」「作詞」何でも出来ますからね。 私はまだ「知りたい情報の提供」や「困りごと・悩み事などの相談」でお世話になる程度で「文章作成」は経験ありません。
作成する事はない
勘ピューターの方が良い
今のところ必要性がないし…