デイリサーチ

『何度もある』と答えた人 のコメント

コメント総数:423件

2024/04/24 08:52
何度もある ?さん / / ?代

です

2024/04/24 08:50
何度もある mattiyさん / 女性 / 70代

はい、季節を食べます

2024/04/24 08:48
何度もある ?さん / 男性 / 70代

ただ、好んで食べるものではないと思う。季節の食べ物という認識。松山ではつくしのことを「ほうしこ」という。

2024/04/24 08:47
何度もある ?さん / 男性 / 70代

昔はよく食べた

2024/04/24 08:40
何度もある ?さん / 男性 / 60代

以前は時期になると、川原に行って摘んで食べました。

2024/04/24 08:30
何度もある かとやんさん / 男性 / 60代

食べ過ぎると体にわるいので、毎年ちょっとだけ

2024/04/24 08:30
何度もある あきでんさん / 男性 / 80代

春のつくしの季節には必ず家内が採って来て和え物にして呉れます。

2024/04/24 08:29
何度もある ?さん / / ?代

すきじゃない

2024/04/24 08:29
何度もある Mさん / 女性 / 40代

子供の頃田舎に住んでいたので、毎年春につくしを取ってきて、佃煮にしてたべていました。 今つくしを見ることはあまりなくなったように感じます。

2024/04/24 08:29
何度もある nononさん / / ?代

ちょっと前までは取に行ってた。

2024/04/24 08:25
何度もある エイジおじさんさん / 男性 / 70代

子供の頃、食べました

2024/04/24 08:23
何度もある ?さん / 男性 / 60代

JA直売所・道の駅に つくし・わらび・ゼンマイ・たけのこ・せり・・

2024/04/24 08:22
何度もある すきっぱーきさん / 男性 / 50代

最近はないなー

2024/04/24 08:21
何度もある ?さん / / ?代

特別美味しいとは思わないけれど。虫がついているからキモいって、野菜はすべて虫がつくよ。その虫が土壌を整えたり植生を広げる重要な因子になるから、特定の人間の感覚こそ無価値だよ。

2024/04/24 08:19
何度もある Rommyさん / 女性 / 50代

子どものころは山でとったつくしを母親に料理してもらってよく食べました。

2024/04/24 08:19
何度もある たじまはるさん / 男性 / ?代

好きな味ではないけど・・

2024/04/24 08:19
何度もある dadakko爺さん / 男性 / 80代

シャキシャキ感がいいね

2024/04/24 08:17
何度もある ?さん / 男性 / 80代

子供の頃毎年取りに行っていた。最近は周りにないので取らないけど、美味しくて好き。

2024/04/24 08:16
何度もある ?さん / 女性 / 60代

小学生の頃、毎年つみに行って調理していた

2024/04/24 08:15
何度もある yossanさん / 男性 / 70代

です