コメント総数:599件
はい
長い人生では何度もあるよ。
仕事上結局無駄だったものはたくさんある。
結構ありますね
中学生以降は、努力しても、結果がすべてなので、無駄ばかりでしたね。
今までの人生全て無駄
特に大学受験の勉強は何にもならなかったと思っている。
長続きをした物だけで判断すると特にスポーツ系は有りますね。一応遣ったがプロ並みには成らなかった物が沢山有ります。
数えきれない
勉強
少しだけある
後悔ばかりの空回り人生
有り過ぎて数えきれない。何事にも精一杯努力するが報われない方が多いような気がする。
努力の尺度は人それぞれ。これが対人関係になると無駄になること多し。努力なんかしないで結果出せるのが一番良いんだけどねw
学校自体、数うちゃ当たる方式だし。結局は無駄な努力はないとか信じてるかどうか
努力は必ず…報われない! 嫌な時代やな
沢山あったと、思う。
まさにこれ
向き不向きの見極めは大事ってことですね。
コメント総数:599件
はい
長い人生では何度もあるよ。
仕事上結局無駄だったものはたくさんある。
結構ありますね
中学生以降は、努力しても、結果がすべてなので、無駄ばかりでしたね。
今までの人生全て無駄
特に大学受験の勉強は何にもならなかったと思っている。
長続きをした物だけで判断すると特にスポーツ系は有りますね。一応遣ったがプロ並みには成らなかった物が沢山有ります。
数えきれない
勉強
少しだけある
後悔ばかりの空回り人生
有り過ぎて数えきれない。何事にも精一杯努力するが報われない方が多いような気がする。
努力の尺度は人それぞれ。これが対人関係になると無駄になること多し。努力なんかしないで結果出せるのが一番良いんだけどねw
学校自体、数うちゃ当たる方式だし。結局は無駄な努力はないとか信じてるかどうか
努力は必ず…報われない! 嫌な時代やな
沢山あったと、思う。
はい
まさにこれ
向き不向きの見極めは大事ってことですね。