コメント総数:169件
卒業証書と国家資格の物です。
10枚ぐらい
子供の頃から学生時代までに書初め習字や図画工作で何度か入賞した程度。
あんまり記憶にないけど、学生時代の部活の大会のはこれくらいだったかな?
優等賞の何のかんのと表彰状を貰ったが、結局ただの紙切れに終わった
スポーツの大会とか
もっとかな?結構小中高もらいましたね。
はっきり覚えていないけど、こんなもんだと思う。
これくらいです。
このぐらい
書道を習ってきたので、段が上がるたびに賞状をもらった。後は会社で社長賞とか、デベロッパーから諸々…
仲間内の競技会だから価値ゼロだが!
多分まだあると思う
会社が多いね!〜
あります。
です
はっきりとは覚えていないがこれくらいはあります
子供の頃に貰ったものばかりですね。成人以降は少ないですね
歯が20本以上あるので、8020を毎年もらいます。
間違えました、11枚以上でした。 習字、絵、スポーツですねあとは感謝状など……
コメント総数:169件
卒業証書と国家資格の物です。
10枚ぐらい
子供の頃から学生時代までに書初め習字や図画工作で何度か入賞した程度。
あんまり記憶にないけど、学生時代の部活の大会のはこれくらいだったかな?
優等賞の何のかんのと表彰状を貰ったが、結局ただの紙切れに終わった
スポーツの大会とか
もっとかな?結構小中高もらいましたね。
はっきり覚えていないけど、こんなもんだと思う。
これくらいです。
このぐらい
書道を習ってきたので、段が上がるたびに賞状をもらった。後は会社で社長賞とか、デベロッパーから諸々…
仲間内の競技会だから価値ゼロだが!
多分まだあると思う
会社が多いね!〜
あります。
です
はっきりとは覚えていないがこれくらいはあります
子供の頃に貰ったものばかりですね。成人以降は少ないですね
歯が20本以上あるので、8020を毎年もらいます。
間違えました、11枚以上でした。 習字、絵、スポーツですねあとは感謝状など……