コメント総数:257件
ただのベイクドチーズケーキだけどね。一応ホールってことで。豪勢なのは作ったことないです。
子供の頃は家族や友達のお祝いに作ってました。今は専ら買ってくるのみです。
子供の誕生日やクリスマスなどよく作りました 最近はやらなくなったけどね
作るといってもデコレーションだけですが…楽しいです。
30代の頃までは作ってましたね。パウンドケーキは混ぜて焼くだけだから楽でした。
近頃は買うと高いですからね。子どもと楽しんで作れます。
子供の頃からお菓子作りが好きでクッキー等から、20代の頃はパイも生地から作ったことがあります。ホールケーキではスポンジケーキ、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキは作ったことがあります。ただ作るとそれでお腹一杯になって食べれないことが多々あります(^^ゞ 最近は作ってませんが・・・。
親の職業がプロだったので、幼少期はほぼ手伝ってもらっていましたけど(^^;
失敗して「放〜るケーキ」は沢山作りました。
お菓子作りが趣味なので作ります
ヨーグルトを使ったレアチーズケーキを何度か作ってます??
誕生日とクリスマスとひな祭り
遊びや趣味ではなく【業務】としてね
子供が小さい時は何度も作った 買った方が美味しいけどね?
泥ダンゴ懐かしい
子供が小さい頃は手作りしてました!
誕生日のケーキやクリスマスケーキはいつも手作りです。
趣味です
自分で作ると安いからよく作ってます。もうお店では買わなくなった!
家族の誕生日、孫の誕生日、クリスマスなど、ケーキ作ります
コメント総数:257件
ただのベイクドチーズケーキだけどね。一応ホールってことで。豪勢なのは作ったことないです。
子供の頃は家族や友達のお祝いに作ってました。今は専ら買ってくるのみです。
子供の誕生日やクリスマスなどよく作りました 最近はやらなくなったけどね
作るといってもデコレーションだけですが…楽しいです。
30代の頃までは作ってましたね。パウンドケーキは混ぜて焼くだけだから楽でした。
近頃は買うと高いですからね。子どもと楽しんで作れます。
子供の頃からお菓子作りが好きでクッキー等から、20代の頃はパイも生地から作ったことがあります。ホールケーキではスポンジケーキ、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキは作ったことがあります。ただ作るとそれでお腹一杯になって食べれないことが多々あります(^^ゞ 最近は作ってませんが・・・。
親の職業がプロだったので、幼少期はほぼ手伝ってもらっていましたけど(^^;
失敗して「放〜るケーキ」は沢山作りました。
お菓子作りが趣味なので作ります
ヨーグルトを使ったレアチーズケーキを何度か作ってます??
誕生日とクリスマスとひな祭り
遊びや趣味ではなく【業務】としてね
子供が小さい時は何度も作った 買った方が美味しいけどね?
泥ダンゴ懐かしい
子供が小さい頃は手作りしてました!
誕生日のケーキやクリスマスケーキはいつも手作りです。
趣味です
自分で作ると安いからよく作ってます。もうお店では買わなくなった!
家族の誕生日、孫の誕生日、クリスマスなど、ケーキ作ります