コメント総数:340件
2、3ヶ月に1回。体に悪いし面倒臭いし汚れるし何もいいことない
子供達が家を出てから揚げ物はほとんどできあいです。
面倒で…
ほとんどありません
子どもが巣立ってから作らんなった
若い時の方がよく自分で作っていたなあ。今は面倒で揚げ物やらなくなった。
この間数ヶ月〜半年ぶりに唐揚げ作ったけど油の片付けがやっぱり大変...
時々無性にほしくなる。
揚げ物はあまり食べないのと、油汚れが嫌でなかなか作らないです。
揚げ物は油大量に消費してしまうので家ではやりません。お惣菜とか冷凍に頼ってます
買ってくる
2人暮らしだと、買ったほうがコスパ良い
油臭くなるし、処理が大変だし…二人暮らしだと買って来る方が無難
油がはねて汚れるので、出来合いの惣菜を買ってきます。
一人暮らしだと、油がもったいなくて
油はねがネック
1年に1回ぐらいです。沢山出来ても太るだけだし…。
揚げ物は、ほとんど作りません。
5年に1回ぐらい気が向くので
2年前に引越し以来ありません。
コメント総数:340件
2、3ヶ月に1回。体に悪いし面倒臭いし汚れるし何もいいことない
子供達が家を出てから揚げ物はほとんどできあいです。
面倒で…
ほとんどありません
子どもが巣立ってから作らんなった
若い時の方がよく自分で作っていたなあ。今は面倒で揚げ物やらなくなった。
この間数ヶ月〜半年ぶりに唐揚げ作ったけど油の片付けがやっぱり大変...
時々無性にほしくなる。
揚げ物はあまり食べないのと、油汚れが嫌でなかなか作らないです。
揚げ物は油大量に消費してしまうので家ではやりません。お惣菜とか冷凍に頼ってます
買ってくる
2人暮らしだと、買ったほうがコスパ良い
油臭くなるし、処理が大変だし…二人暮らしだと買って来る方が無難
油がはねて汚れるので、出来合いの惣菜を買ってきます。
一人暮らしだと、油がもったいなくて
油はねがネック
1年に1回ぐらいです。沢山出来ても太るだけだし…。
揚げ物は、ほとんど作りません。
5年に1回ぐらい気が向くので
2年前に引越し以来ありません。