コメント総数:537件
食べる専門なので
火傷のもと
自宅で、揚げ物は、作りません。ともに80歳越えの老夫婦所帯。しかも老々介護の真っただ中ですから。
自分ではやらない
昔は作っていましたが、後始末等の手間が面倒で作らなくなりました…。 出来合いの物かレンジでチンして食べる物しか食べなくなりました。
ですね〜!
店で出来上がったものを買って食べています。家??で揚げると油汚れの始末が大変です。
揚げ物はつくるものじゃなくて、買うものというのが、我が家の認識。
もう15年くらい揚げ物はしていないなぁ。 レンチンの揚げ物なら作るけど基本的に惣菜か店で食べる。
準備も片付けも大変なのでしないです
買うか揚げずに焼く。
夫婦二人の為に油の処理が手間なので、食べたくなったら買います。
揚げ物は買うか外食。プロの方が上手いし、油の始末が面倒だし、部屋が臭くなる。
油だめな病持ちが家族にいるので。
???
したことある
kore
揚げ物を食べたいと思わないので、作らないし買うこともないです。
揚物はスーパーで・
最近は全くやらない
コメント総数:537件
食べる専門なので
火傷のもと
自宅で、揚げ物は、作りません。ともに80歳越えの老夫婦所帯。しかも老々介護の真っただ中ですから。
自分ではやらない
昔は作っていましたが、後始末等の手間が面倒で作らなくなりました…。 出来合いの物かレンジでチンして食べる物しか食べなくなりました。
ですね〜!
店で出来上がったものを買って食べています。家??で揚げると油汚れの始末が大変です。
揚げ物はつくるものじゃなくて、買うものというのが、我が家の認識。
もう15年くらい揚げ物はしていないなぁ。 レンチンの揚げ物なら作るけど基本的に惣菜か店で食べる。
準備も片付けも大変なのでしないです
買うか揚げずに焼く。
夫婦二人の為に油の処理が手間なので、食べたくなったら買います。
揚げ物は買うか外食。プロの方が上手いし、油の始末が面倒だし、部屋が臭くなる。
油だめな病持ちが家族にいるので。
???
したことある
kore
揚げ物を食べたいと思わないので、作らないし買うこともないです。
揚物はスーパーで・
最近は全くやらない